※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月赤ちゃん離乳食を始めて、風邪や中耳炎になり全然進んでません😣💦10…

6ヶ月赤ちゃん離乳食を始めて、風邪や中耳炎になり全然進んでません😣💦

10倍粥、にんじんを少ししか食べてません😩😭
新しい食材も食べさせてないので、大丈夫かなと😣💦😩体調が悪い日が続いて、あまり食べも良くないです😭😣

そんな焦らなくて大丈夫ですか?💦😩😩
卵とか早めにした方がいいと聞くので😭😣😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

中耳炎長引くし大変ですよね…😥

うちの子は離乳食を食べれる時期に入ると早めにあげていましたが、なんせ吐きグセがあったので、食べれとんか食べてないんかって感じでした🤣🤣🤣

お母さんの焦ってしまう気持ち、よく分かります。私も慌てていました全てのことに。でもそれをまだお子さんは小さいれど感じ取っているんです😊
お母さんがイライラしたり切羽詰まるよりも、お母さんの余裕がある時に進めていけば大丈夫かと思いますよ😊✨
頑張ってください💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    なんかその子それぞれですよね😩💦
    1人目は順調に進んでいったので、中々進まないことに、悩んでました😭😣

    ゆっくり子供の、体調みて進めようと思います😁

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️
ママが焦ってても赤子にやる気がないと進まないので様子見ながらゆっくりでいいです!!

わたしも1人目卵普通にやり始めるの遅かったです(わたしがめんどくさかった😆)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💦
    コメント貰うだけでも焦らなくていいんだなと🙏🙇‍♀️🙇‍♀️

    ゆっくり子供様子みてやりますね🥹

    • 1時間前