※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
子育て・グッズ

こどもの下痢が続き、病院で治療中。検査結果待ちで長引いており、引きこもり気分。

こどもの下痢がなかなかおさまりません。
7月の終わりから、治ったりまたぶり返したりを繰り返して今にいたります。
病院では、下痢止めをもらい、下痢がおさまったら整腸剤を飲むことになっていますが、なかなかおさまらず、
ずっと水分補給の毎日です。機嫌は良いので、
今日からご飯食べられるかなとおもってあげても、
また下痢をしてしまいます。
先日、便の検査をして
結果待ちですが、こんなに長引くことはあるのでしょうか。
ずっと引きこもりだし、気分が滅入りそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも生後6ヶ月頃に下痢になり、未だに治ってません💦
下痢止め、整腸剤、乳糖不耐症の薬を2ヶ月近く飲み、回数は減りましたが形状はゆるゆるのままです(>_<)

小児科では、回数が少ないから下痢したせいでそういうウンチになったんだろうと言われ、2週間前から薬を全てやめました。
薬をやめても悪化しないので、今は出かけたり離乳食も2回食に進め、普通に生活してます!

下痢って子供も辛いだろうけど、親もメンタルやられますよね💦
早く結果がわかって良くなりますように✨

  • m♡

    m♡

    回答ありがとうございます。
    未だに治っていないのですね…心配になりますね(T ^ T)
    薬をやめても悪化しないのですね!
    離乳食、2回食にすすめられているとのことでうらやましいです。
    ほんと、メンタルやられますよね…

    • 8月21日
mama

母乳とスポーツドリンクにしていました!少し良くなったなーって思ったら五分粥くらいのをあげていました!母乳だけだとウンチも緩いの当たり前ですもんね💦ご飯も少しずつかたくしてうんちの様子も見ました!分かります!病院によって違いますもんね(´;ω;`)何もないと良いですね!お大事にしてください!

  • m♡

    m♡

    気持ちをわかってくださり、スーッとしました(T ^ T)
    ご飯、明日からまた少しずつあげてみたいと思います!
    なんだか進んでいた離乳食も中断してしまったし、支援センターなどにもいけないし、どうしたらいいのか息詰まっていました…でも一番辛いのは
    体調の悪い我が子。。
    しっかりしなくちゃ!ですね(涙)
    お優しい言葉をありがとうございました^ ^

    • 8月21日
mama

息子も8.9ヶ月の頃、1ヶ月半以上続く下痢をしていました。長い下痢だったので傷ついてしまい、血便するくらいでした💦😭中々治らないで心配だったので大きな病院で検査をしてもらいましたが異常なしとのことでした。小さい子供は、自分の体調管理をするのが難しく治りも遅いと言われたので様子を見ることに(´;ω;`)2ヶ月たつかたたない位に少しずつ改善していき治りました!かなり長かったので私も気がおかしくなりそうでしたが検査して異常がなければよし!親がサポートしてあげれば治る!と思って頑張ってください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )絶対治りますよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • m♡

    m♡

    1ヶ月半以上続いたのですね。
    血便、辛かったでしょうね…
    うちの子も治る気配がないので、まだ
    かかりそうです。
    そのときの食事はどのようにしていましたか?水分だけでしたか?
    食べさせたほうがいいのか、治るまでスポーツドリンクと母乳だけのほうがいいのか、お医者さんによって言うことが違うのでどうしたらいいかわからなくなっています…
    絶対に治る その言葉を信じてがんばります!

    • 8月21日
あばまま

はじめまして!
私も7月ずーっと子供の下痢で悩んでました😂
約3週間病院は三回ほど通い、しまいには流行りのヘルパンギーにもかかりました💦💦
ですが、薬もなくなり病院にいこうか迷っていたところ、正常に戻りました!!!あと毎食だいたいなにかに加えていた人参をやめてました。薬が行けなかったのか、食べ過ぎていた人参がいけなかったのか💦
乳糖のアレルギーかな?とも疑いミルクの回数も減らしてみました。

なかなか治らないと子供もつらいけど、ママもつらいですよね(>_<)

  • m♡

    m♡

    ヘルパンギーナまでかかってしまったのですね…
    病院行くのも大変ですよね…
    私も薬なくなるたびに行くのですが、
    混んでるし暑いしほんとに滅入ります。人参をやめたのですね!
    うちも人参あげていました。最近は、ご飯もやめていますが、もう何をどうあげたらいいのか、わからない状態です…
    気持ちわかってくださり、ありがとうございます(涙)

    • 8月21日
  • あばまま

    あばまま

    ごはんは初期くらいのものを少しずつあげたほうがうんちも固まってくるのじゃないかな?って思います!!
    下痢になっているのは胃が強くなっている証拠ですよきっと!!!よくお医者さんに言われました😂
    元気だしていきましょ💪💪大丈夫です!!治る日は必ずきます!!!!!

    • 8月21日
  • m♡

    m♡

    初期くらいのものでないといけないのですね!私、普通に最近食べていたような柔らかさのものをあげていました…明日からさっそくやってみます!
    ありがとうございます(涙)
    元気出してがんばります!(T ^ T)

    • 8月21日
ゆっこ

うちは下痢止めはいらないと整腸剤だけだされ
1週間程で治りましたよ(*^^*)

  • m♡

    m♡

    1週間ほどで治ったのですね。
    うらやましいです。

    • 8月21日