
コメント

もしもしかめ
モラハラ野郎で、キレたらやばかったです!妊娠中に本投げつけられたりしました!
でも子どもが生まれてからは改心して、子どもや私のために頑張ってくれてるので今ではよかったなと思ってます✨✨😄

退会ユーザー
変な話毎日あります笑
毎日、片付けもしない、やりっ放し
タバコ臭い…などイライラ凄くて
あー、離婚したい。他の人結婚してたらこんな事なかったのに…って…
でも子どもとじゃれ合う姿みてると
幸せな気持ちになり
あー、結婚してよかったと思います笑
こんな事ではなく
大きい問題が起きて?って意味ですか?
-
やまやま
お返事ありがとうございます😊
なるほど…毎日そんな感じなんですね‼︎大きい問題はありません!小さいのが積もってきてるだけで、たまたま今私のイヤイヤ期です、笑
なんかその期間が長くて心配になりました💦- 8月21日

ゆう(^^)
悪いところだけで良いところが1つも見つけられなくなったらもう終わりかなって思います😔
喧嘩なんてしたことなかったですが子供産まれてからめっちゃ喧嘩増えました。
しょっちゅう腹の立つことがあったり意見が食い違ったりお互い疲れていてピリピリしたり…
でもこれじゃだめだ!と思ってか家事を手伝ってくれたり休日のおでかけを頑張ってくれたりするとまだまだこの人と頑張っていこうと思えます🤗
自分ももっと優しくなろうとか好きなメニュー作ってあげようとか心が広くなれます!
DVや浮気は論外ですが😅
-
やまやま
お返事ありがとうございます😊
我が家は6年目にして子どもが産まれたのですがそれまでラブラブだったのに産まれてからほんとイライラしたり、家に居られるのが嫌で💦
いいところはたくさんあります!たまたま今の私が旦那嫌い時期で、それが長くて…😭
私も優しくならなくてはです😩😩
ゆっちゃんさんみたいな方がいらっしゃって良かったです✨✨- 8月21日
-
ゆう(^^)
旦那嫌い時期わたしもありましたーっ😂😂
ちょっと嫌い時期くらいの時はたまにの優しさですぐ復活してたんですがかなりの嫌い時期に入ってしまった時はなかなか脱出できず、それに自己嫌悪したり苦しかったです😭
わたしの脱出した方法…めっちゃくだらないので参考までに…
少女漫画を読んだり付き合ってた頃の写真見たり思い出思い出したりしました(笑)
今の良いところでダメなら昔の良いところまで出してきちゃえ!です!(笑)
無理せず頑張って下さい😉👍❤️- 8月22日
-
やまやま
どうにか私もいいところいいところ…と思い出したりしてたのですが…頭の中でマイナスに変換されちゃって…😭写真とかいいですね!漫画も久しく読んでないですし…
でも脱出できたんですよね✨私もそう信じます!その時を待ちます😆- 8月22日

rest
産後、喧嘩が絶えず、もうこんな人とはやっていけない!離婚する!と何度も思いました。
産後って、ママは精神が不安定だから、一番身近な人にぶつかってしまうもんだと思います。
夫は自分優先で、家庭のことより自分の趣味や遊びが大事な人です。それでも夫なりに色々してくれてましたが、私もとにかく産後1年間は些細なことでもイライラしていました。
自分の趣味を優先していても夫は子供をとても可愛がってくれます。
私の実家の事も大事に思ってくれます。
なので、離婚!離婚な時期をなんとか乗り越えました。
-
やまやま
お返事ありがとうございます😊
今回質問して良かったです!
私も産後から旦那への接し方がイライラが増え、子どもが産まれたら家庭が明るくなるものだと思っていました。そしたら冷めてきちゃって😂
今はそんな時期だと思ってsanrikuママさんみたいに乗り越えてみます😆- 8月21日
やまやま
お返事ありがとうございます😊
改心されたんですね😆教えて頂いてありがとうございます😊