
もーすぐ1ヶ月になる子どもを育てていますが1ヶ月検診まで私も安静にと…
もーすぐ1ヶ月になる子どもを育てていますが
1ヶ月検診まで私も安静にと言われてます!!
実家にいた方がいいのですが
旦那が帰ってこい。とうるさいので
家事をしてくれる。という約束で帰りました!!!
が、しかし
やってくれたのは1週間も足らず。
ご飯作るのがだるいから食べに行こ。
お金が無いのにいくらあってもたりません😑😑😑
だるい。ってこっちは毎日しとることじゃし
子ども産んだら余計になのにって感じです。
仕事してくれてるから
なんともゆえないけど
する約束で帰ってるのにしてくれない。
私はまだ骨盤や股関節が痛むのに。何回言っても分かってくれず。実家に帰ろうか迷い中。
どももーすぐ1ヶ月検診だしでも親は
家事してくれんのなら帰ってきて。と言ってます
はぁ。
- とっと(7歳)
コメント

クローバー
結論から言います!帰りましょう!
こっちは出産で身体ボロボロになってるのに!!!!

はじめてのママリ🔰
ご主人さみしいって言うより身の回りの世話してくれる人居ないから帰ってきてよ。って感じで産後の主さんの体の事考えて無いですよね。
私なら実家へ戻ります。
-
とっと
そぉなんですよ!
ひとりが寂しいから!
やるのは最初のちょっとだけなんですよ😢- 8月21日

さるあた
する約束で帰ってそれなら、私なら実家に帰っちゃうと思います。
-
とっと
実家に帰ったら帰ったら
離婚。離婚。うるさいんですよね😑- 8月21日
-
さるあた
私は息子のときは退院したその日から動き回ってましたが、帰れるならやはり帰った方がいいと思います。
そんなんで離婚って…- 8月21日
-
とっと
実家に帰るなら離婚。って
いっつも言われます
もぉめんどくさくて😰- 8月21日

c-mama⌣̈⃝♡
帰った方が自分のためにいいと思います😣
-
とっと
もぉ2ヶ月ぐらいじっかでのんびりしたいです:(´◦ω◦`):- 8月21日
-
c-mama⌣̈⃝♡
さっさと荷物まとめて帰っちゃいましょう🙆🏼
- 8月21日
-
とっと
ですよね!!
その方がいいですな!- 8月21日

ぱるたろ
ご実家に帰られた方がいいと思います😨
産後の体は交通事故にあった時と同じくらいのダメージがあるそうです。なので産後のトラブルはきちんとケアしないとずっと引きずりますよ💦
今はお子さんととっとさんの体を優先させてください!
-
とっと
え、そんなダメージを与えるあるんですか?
初めて知りました😢
老後にも響くって聞きました(´°‐°`)- 8月21日
-
ぱるたろ
赤ちゃんとはいえ人間1人産んでる訳ですからね😅自分で元気だと思ってても体はかなりのダメージみたいですよ!
ここで無理して後々体調を崩したらお子さんのお世話も困難になってしまいますよ!- 8月21日
-
とっと
ですよね😰
お店をぐるぐる1周するだけでも
股関節が痛くなるんですよ😭😭
まだ完全じゃないのに
〇〇買ってきて。ともぉ腹が立ちます。- 8月21日

麦夏ママ
産後1ヶ月は絶対安静です!
私は先生に赤ちゃんの重さ以上のものは持たない。
ゆっくり横になって体を休めること!
家事は1ヶ月は親に頼って!
と言われました
実家に帰ることを強くお勧めします!
-
とっと
やっぱりそぉですよね:(´◦ω◦`):
1ヶ月は本当に安静ですよね。
でもしなかったら
家がめちゃくちゃに。
選択も回すだけ回して
1日中放置😑😑😑- 8月21日
-
麦夏ママ
産後1ヶ月の、過ごし方で更年期の時の症状かなり違うみたいですよ…😭
どんのにぐちゃぐちゃでも たった1ヶ月ですから…家がぐちゃぐちゃになるのにイライラするかもですが きっぱり割り切って休んだ方が…- 8月21日

退会ユーザー
まず1ヶ月検診前だから子供連れて外食なんて行けるわけないだろ!アホかお前は。って言っちゃいます💦
帰った方が身体的にも精神的にもいいとおもいますよ!
-
とっと
そぉなんですよ!
軽々ご飯食べに行こ。とか
言ってくるんですけど
私も息子もまだ出れんから
ってなります😑
この前は
花火大会行こ。とまで言われて
殺そうかと思いました👎- 8月21日
-
退会ユーザー
花火は音にびっくりしますし人混みなのでしばらく行けないですよね💦
子供より自分の欲が優先なんだなーって思ってしまいます- 8月21日
-
とっと
人が多いところに行けるわけないし
屋台も沢山あって空気も悪いしって感じです(´._.`)
そぉなんですよ!
何より自分の欲!!欲欲欲!
欲望の固まりです( ¯−¯ )- 8月21日

Ar☆
辛いですよね!!
私も退院後、2週間で里帰り
終わりました(´•ω•ˋ)
帰ってきて欲しいと言われ。。。
私の場合は、結構 元気だったので
なんとかなりましたが
かなり辛い部分もありました。
無理して出血したりもしましたよ!
悪露とかあるうちは
特に安静にしていた方が良いと思います💦
後でガタが来ます!!
旦那さんは実家に帰ることとか
できたりしませんかねぇ😰
もうちょっと労わってほしいですよね。
仕事してもらってるけど
命懸けで産んですぐなのには
勝りません!と私は思います😞💓
-
とっと
すぐ終わりますよね😢
男って分かってないから
なんでなん?できるじゃろ、普通にとしか
言いません(´._.`)
出血が収まったかと思ったら
また出てきて~。の繰り返しでした!
今はだいぶ悪露も収まり出血もなくなってきてます!!!
でも骨盤が痛むのがって感じです😰- 8月21日

りりぴこ
ご実家に帰りましょう‼
やってくれる約束で戻ったのですから、その約束が守られていないならご実家に帰るべきです。
1ヵ月健診前のの赤ちゃんいるのに普通に外食しようなんて、正直ドン引きです。
大事なお子さんと、産後のとっとさんの身体のためにも‼
-
とっと
ですよね!!
普通は言わないですよね😢
実家に帰ることも普通は
全然いいよ。ゆっくりしておいで。って言ってほしい( ¯−¯ )
まぁ期待はしてなかったけど- 8月21日

退会ユーザー
逆に親御さんは手伝いに来てくれたりとか無理ですか?
-
とっと
両親とも仕事してて
実家から30分ぐらいかかるので無理ですね(´._.`)- 8月21日

かなたん
実家に帰りましょう!😭
もうすぐ1ヶ月検診あるそうですが、それが済んだ後でも実家に帰れるなら!
アタシなら帰ります!
先コメで仰ってた方がいましたが、交通事故にあったくらいのダメージです…
それにまだまだとっとさんの身体はシンドいと思います😭
ご主人を悪く言うのは嫌ですが、ご主人、全くとっとさんの身体の事を考えてくれてないように思います…
床上げ、甘く見てはダメですょー😭😭
赤ちゃんのお世話どころじゃなくなってしまいます😭😭
うまくご主人に、実家に帰る期間を貰えないか、話し合ってみて下さい。
とっとさんが心配です…
-
とっと
コメントありがとうございます( ; _ ; )
こんなコメントとっても嬉しいです!!
私の旦那は私のことなんてなんとも思ってないですよ😰まぁ、言わなくても分かる通りです( 笑 )( 笑 )
洗濯も回すだけ回して
ごめん。今日だけ干しといて🙏が何回あったことやら。
まぁ子供の分はちゃんとしますけど、ほかは放置してます( 笑 )- 8月21日
-
かなたん
水を触り過ぎたり、身体を動かし過ぎたりなどすると、いろいろと身体にガタが出ます😭
ご主人には悪いけど…ご主人の事は何もやらなくていいと思います!👍
ご飯も洗濯も!
赤ちゃんとご自身の事だけやりましょー!
掃除しないでホコリ溜まるくらい全然大丈夫です!😁- 8月21日
-
とっと
やってないです( 笑 )
ご飯もしてないし
洗濯も子供と自分のだけです( 笑 )
する。って言ったからにはしてもらいます( 笑 )- 8月21日

蘭子
帰りましょ!!
しばらーくは身体を休めましょ!!!
-
とっと
1ヶ月検診が近いですが
それまで実家の方がいいですよね😰- 8月21日
-
蘭子
絶対に実家ですよ!
- 8月21日

まみちょ
帰った方がママのためですょ!
どうせ、この先ずーっと一緒にいるんだから今大変な時期に無理して一緒にいなくても😅
ママが楽な方を選んだ方が気持ちも楽になりますょ❤️
-
とっと
そぉなんですよ!!
今だけなのに、それが出来ないんですよね( ¯−¯ )- 8月21日
とっと
やっぱりそうなんですね。
3時間起きにミルクでご飯もろくに食べれず食べたら腹痛と下痢に悩まされます😢
+家事って結構辛いです😅