
コメント

ぽこぽこ5
うんちどのくらい出てないですか❔❔うちの子も2ヶ月の頃から便秘くんでした💦
マッサージは全く効かなかったので、毎日2回ほど綿棒で刺激してました(^^)

かなりん
綿棒にワセリン塗って浣腸を出るまでオムツを変えるたんびにしています😅
最近はウンチも固まり2日に一回自然に気張って出ています💩
-
s85y
お返事ありがとうございます!!
それくらいしたら出そうですね😊✨
浣腸の回数増やして様子見てみます!- 8月20日

まい
どれくらい出てないかによりますがうちは4日出なくて病院に行きました!
先生にも、これからも4日出なかったら連れてきてと言われました!!
それからは足を持って曲げたり伸ばしたりするのが腸への刺激になるらしいのでやってます( ்▿்)
-
s85y
お返事ありがとうございます!!
4日も出ないとやはり機嫌悪いですか?
足を曲げたり伸ばしたりがいいんですね✨✨
やってみようと思います(*^_^*)- 8月20日
-
まい
よくぐずって顔色もいつもと違いました(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもうんち出た後はすっきりして爆睡してくれましたよ♡笑
あとは砂糖水を飲ませるといいと病院で言われました!西松屋とかでも売ってますよ\(^o^)/- 8月20日

なかのみ
新生児のうなりうちの子も凄かったです泣 鳴き声よりもあのうなりで夜もねれなくてすごくイライラしてました😑
うんちはどのくらい出てないのでしょうか?3日は様子を見た方がいいと思います^ ^ 新生児のうなりはうんち以外にも成長の過程で唸っている場合もあるみたいなのでうんちが一週間とか出ていなかったりミルクを全く飲まない以外ならさほど気にしなくていいと思いますよ!うちは4ヶ月くらいまでうなりが凄かったです😑
-
s85y
お返事ありがとうございます!!
夜もよく唸ってます(笑)
唸ってると思うとまた寝たり気になってあまり寝れないですよね😅
まだ出てないのは1日なのですが、お腹が硬くて苦しそうで、、
浣腸して少し様子見ようと思います!
結構唸るんですね😳
一応ミルクも飲んでるのであまり気にしないようにします✨✨- 8月20日
-
なかのみ
あまり浣腸しすぎも癖になるようで良くないらしいので様子を見てみるしかないですね😭体も大きくなって声も大きく出せるようになって生後2ヶ月あたりのうなりがピークだった気がします…。頑張ってくださいね!
- 8月20日

kana1104azu1218
2日出なかったらめん棒にワセリン塗って浣腸したり…
足を動かして毎日体操したりしてました!!寝かせて足をひねったりお腹をマッサージしたり。
あとは白湯を飲ませたり!!
s85y
出てないのはまだ1日ですが、ちょっとずつしか出てないです💦
やはり綿棒ですよね!!
もう少し綿棒で刺激する回数増やしてみます✨
s85y
お返事ありがとうございました♡