![あるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
咲花病院で出産しました!
私はシャワー付き個室で入院しましたよ!
個室が3種類あって空いてたらその中から
選べるようになってます(^^)
食事も美味しかったですよ♡
お寿司や鯛が出たり毎日15時ぐらいに
ケーキと飲み物も出てました♡
私は退院するとき1万円払いました!
咲花は先に10万払うようになってて
退院のときに余ってたらお金返って来ます!
![ඊゆずこまちඊ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ඊゆずこまちඊ
2ヶ月前に母子センターで出産しました!
個室は9部屋あって、シャワー付きも何部屋かありました。
わたしはシャワー、トイレ無しの個室でしたが、シャワールーム向かい&トイレ近くだったので問題なかったです(^ ^)
他の部屋に比べると広くて快適でした♡
個室には洗面台、テレビ、授乳ソファ、来客用のソファ、鍵付貴重品ケース、冷蔵庫付いてます。
出産した当日は空きがなくて、4人部屋で過ごしましたが翌日空いたので個室に移動させてもらいました!
個室は+9000〜10500円/泊だったと思います。
朝食は、和食orパン選べます。
全日パンにする程パンが美味しかったです!
和食選んでないので分かりません💦
昼、夜の食事は病院食の見た目ですが、美味しかったですよ♡
出産3日目にはお祝い膳出てきました。
個人の産院に比べると劣りますが、充分でした( ´∀`)
3時にはおやつと飲み物があります。
アイスクリーム、たい焼き、肉まん、プリッツ、ドーナツなどなど。
回診も何度も来てくれますし、母乳指導もしてくれるので絶対出ます!
あとは、母子センターっていう安心感でお産に挑めました!
何かあったら本当にテキパキ動いてくれます。
入院費は、退院時に支払います。
わたしは和痛分娩だったので、参考にならないかもですが55万でした。
個室料金と和痛分娩処置料金込みで、その金額なのでもう少し安くなると思います(^-^)
-
あるく
詳しくありがとうございます(´∀`)!!
パンがそんなに美味しいと言われると…食べたくなる!!笑
部屋空きがなかったら大部屋になってしまうんですね(__)母子センターって安心はとてもありますよね!!
母乳希望なので指導が何度もしてもらえるとありがたいです(__)ちなみに検診の時は待ち時間とか結構ありましたか?- 8月20日
-
ඊゆずこまちඊ
パンは本当に美味しかったです♡
毎日3つ出てきました!
個室は空いてなかったら大部屋になりますが、皆さん交流持たれて退院時には仲良くなられてるみたいですよ( ´∀`)
検診は曜日、時間にもよります。
わたしは毎回金曜日の午前中でそんなに待たされた記憶はないです。
一度だけ祝日振替で月曜日になった時はむっちゃ待ちました💦
駐車場も空き待ちました💦
ただ、一度金曜日の午前中に診察するとずーっと金曜日の午前中になるように予約取ってくれます。
都合悪い日はもちろん、変更可能です。
お会計は産科だけではなく、小児科や他の外来と一緒なので15分程は待つ事もありました。- 8月20日
-
あるく
駐車場の空き待ちって凄いですね🙄
やはり大きい病院ですね🤔
詳しくありがとうございます♡検討させてもらいます😆- 8月20日
あるく
ありがとうございます(´∀`)
個室が三種類あるんですね!
日祝や夜間などでまた料金も変わる感じですよね?お寿司や鯛!いいですね^^♪♪
退会ユーザー
個室だとトイレ必ず付いてて
トイレのみ、トイレとシャワー付き、
特別個室の3種類です(^^)
この順番で個室料金高くなります!
私は日曜の夜中に産んだので
少し高くなったと思います(^_^;)
食べれないもの聞いてくれますし
助産師さん達もみんないい人でよかったですよ♡
あるく
トイレのみにしたらシャワールームとか共有スペースを使う感じですか??🤔助産師さんがいい人だと助かります(*´∀`)母乳指導や沐浴の指導とかはしっかり何度も教えてもらえるんですかねぇ(__)??
色々質問してすいません(TT)
退会ユーザー
そうです!トイレのみの場合は
共有シャワー使うようになってます!
何で育てていきたいか聞かれるので
母乳だったらしっかり教えてくれますよ(^^)
沐浴も丁寧に教えてくれました!
いえいえ!わかることなら答えますよ〜!
あるく
なるほど!母乳や沐浴指導してくれるなら嬉しいです^^♪♪
診察とかは待ち時間結構ありますか?
あるく
あと、すいません、入院の時に入院セットってもらえるんですか??自分で結構用意しないといけないかんじですか??
退会ユーザー
予約制なので予約してたら
ほとんど待ち時間ないですよ〜!
通ってて20分ぐらい待ったのが
一番長かったぐらいです!
初診は予約出来ませんが二回目からは
予約してれば早いです!
入院セットもらいましたよ(^^)
産褥ショーツ1枚と産褥ナプキン数枚
などいろいろ入ってましたよ!
2人目考えてないなら生理用パンツでも
いいよーって言われましたよ!
あるく
20分!!今の所は予約してても1時間は最低でも待つので素晴らしい(笑)
入院セットあるんですね♪色々親切に教えて頂いてありがとうございます♡
退会ユーザー
入院セットには母乳パッドも入ってました!
あとは何入ってたか忘れましたが…😅
あ!ただ咲花病院は駐車場が狭くて
運転に慣れてないと止めにくいです💦
あるく
駐車場が狭いんですね(TT)なんとか頑張ります!笑
色々教えてもらって咲花病院にしようかなと気持ちがよってます(*´∀`)
退会ユーザー
運転に慣れてる主人や実母も
狭い!止めにくい!って言ってました😅
咲花おすすめです(^^)