※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
家族・旦那

旦那が食べたり飲んだりする時の音が不快でストレスです。普通に注意し…

旦那が食べたり飲んだりする時の音が不快でストレスです。。
普通に注意してますか⁇
治ったりするんでしょうか。
率直にくちゃくちゃズルズルうるさいと言ってますか?_φ(・_・

熱いものを飲むときは仕方ないとは思いますが、冷たいものやプリンとかヨーグルトもズルズル。
咀嚼音はくちゃくちゃピチャピチャなんか気持ち悪くて^^;
あとこれは体質かもしれませんが食べてる時でもゲップをします。それが臭くて。。。。ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
以前から全て気にはなってましたが、子供が産まれてから余計です。子供の前でしてほしくないですし、、。

コメント

m⑅*

本人の為にも私なら注意しますね💦
くちゃくちゃ食べる人ほんと嫌です😱

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    言った方が良いですよね。気持ち悪いです。。💨
    毎日言いかけて辞めてます。でも耐えられそうにないです^^;

    • 8月19日
tanpopopon

うちの旦那もクチャクチャ食べます😅
スープはずーずー飲みます😅

めっちゃ注意しますよ!

二人目が女の子なので、娘に嫌われても知らないからね!って言うのが一番効きます(笑)

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    ご主人もですか💨
    でも注意されてるんですね‼︎

    うちも女の子なんで、それ使わせていただきますm(_ _)m

    • 8月19日
mina

口を開けて音が出ていれば音!口閉じて!って言うしゲップしたらくさい!って言います!ずーっと言い続けてますがなかなか直りません!いままでそうやって育ってきたから今更変えるのは難しいと思います。本人のやる気次第ですよね😅

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    うちも全てに対して言いたいです💨
    やはりもう治らないですかね。。義両親がそうなので育った環境ですよね。
    ただ意識してしないようにすることもできますし、やる気に期待してみますm(_ _)m

    • 8月19日
  • mina

    mina

    私はしつこいくらいにいちいち注意します!
    改まった態度で本人に相談のようなかたちで注意したらそのときはヤバイと思ったらしく3日間くらい直りましたが三日坊主でした😅

    • 8月19日
  • よう

    よう

    すみません遅くなってしまいました💨
    しつこく言うしかないですよね。たぶん一度では治らない気がします。
    治ってまた戻っての繰り返しになりそうですね(;_;)

    • 8月20日
deleted user

父が、凄くうるさかったです。くちゃくちゃと。
母も、育ってきた環境だから治らないと諦めてましたが、
まぢ無理でした。笑
子供が嫌がりますよね。

逆に旦那は、ゲップもしない、くちゃくちゃもしない、お行儀良く食べる、トイレは座ります。

父は、言っても治らなかったので、
治す気がなかったら無理な気がします…>_<…

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    わー。うちの父もです。耐えられなかったです。。耳栓して食べたいくらいでした💨

    お行儀良い旦那様、、羨ましいです。付き合ってはじめはちゃんとしてて、この人なら大丈夫だと思ったのに。トイレも立ってします(-_-)
    治らないですかねぇ。毎回ストレス溜まります。

    • 8月19日
スゥ

私も旦那の食べる音気になって…。
あと口に沢山入ってるのに話したりするのが…。

我慢できなくて言っちゃいました‼️
汚い💦口の中無くなったら喋って‼️
口閉じて食べて‼️その音不愉快‼️って😅我慢の限界で考えないで言っちゃいました😅
今もたまに顔に出して汚い😑っていいます😅

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    気になりますよね💨
    ちゃんと注意されたんですね‼︎
    私も勇気を出して言ってみます(-_-)ほんと不愉快ですよね💨がまんできません‼︎

    • 8月19日
  • スゥ

    スゥ


    1回言っちゃうと次言うの楽ですよ😁
    口の中沢山のまま話しかけてきたら、汚い。って言って話ししません‼️
    無くなって話しかけてきたら話しします😁

    なかなか治りませんが…。

    • 8月19日
  • よう

    よう

    すみません、遅くなってしまいました💨
    一度言うと確かに次はなにも考えずに言えそうです!

    皆さんのコメント見ていると、一度治ってもすぐ戻るみたいですね。その都度注意するしかなさそうです😂

    • 8月20日
はーぶてぃー

気になりますよね💦
うちはおせんべいとか特定の物のときにやたら音立てて食べるので、うるさいから口閉じて食べてと注意します!
ゲップ!うちもしますが、冷たい視線で見つめると、すみません。と一言いってきますよ。

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます‼︎
    特定のものの時だけなんですね💨
    げっぷもされますか(°▽°)ほんと嫌ですよね。。。

    私も頑張って注意してみますm(_ _)m

    • 8月19日
  • はーぶてぃー

    はーぶてぃー

    普段はあまりクチャクチャはしないんですが、なぜかおせんべいはぽりぽりうるさいです💦
    外でもそうだと恥ずかしいので注意してます!
    頑張ってください!!

    • 8月19日
  • よう

    よう

    すみません、遅くなってしまいました💨
    おせんべいだけですか💧
    でも外でされてると恥ずかしいですよね。周りも不愉快でしょうし。
    頑張りますね‼︎ありがとうございます🙇🏼

    • 8月20日
まにあ

言ってます!
クチャクチャ、ゴクゴク
わざと音出してんのか?ってくらい、大きな音だします。

でも、治りません。。。。
本当嫌ですよね💧
旦那と義母がそうなので、ほんと困ります。
さすがに義母には言えないですけど、
最近息子が"パパとババ、こうやって食べるね(`・∀・´)"と二人に見せたりするので、
"お行儀悪いことだから、真似しないの!!"と、息子に言いつつ義母にも・・・笑

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、くちゃくちゃズルズルゴクゴク。。。
    義母もですか💨うちも義両親がそうなんで、、
    息子さん、良い仕事しますね(o^^o)素敵です笑

    • 8月19日
deleted user

うちの夫もクチャクチャと音させながら食べるし、ストロー使えばペチャペチャ聞こえるし、肘ついて食べるし、机いっぱいに食器広げてこぼして汚します。机くらい拭いてよ!って言ってますが拭きません。
しかも箸の持ち方も超絶に下手です。
言っても治らないけど、言わないと余計にヒドイので口うるさく毎回毎回言ってます。

本人だけじゃなくて親の躾がいけなかったと思ってるのでわが子の食事マナーは本当にしっかりやろうと思ってます。

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    クチャラーのご主人は結構多いですね💨ストローでペチャペチャですか。。。お皿広げても嫌ですね💨
    箸の持ち方も確かに変な人は気になります (・_・

    なんか分かります。結局は親ですよね。私もおなじこと思ってます。好き嫌いも多いので、いろんな面で旦那を反面教師で、子供のことを考えたいと思います!

    • 8月20日
マヨは味の素派

気にすれば気にするけど、育ちで気にならない人だとなかなか治らないかもしれないです。

ただ、クチャラーは外でもほぼ確実にやってるので、社会人として恥ずかしいし、他人に不快感与えてる可能性が高いから、うるさく言い続けるしかないと思います。
なんなら、食べてるところを動画で撮って「あなたの食べ方、子どもが見てどう思うかな?」とか突き出してやれば良いかと思います。

クチャラーとごはんの食べ方が汚い人は、ほんと生理的に無理です。

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    それが当たり前すぎて不快か不快じゃないかもわからないんですね、。。

    確かに外でもしてると思います、緊張した場ならわかりませんけど、恥ずかしいですよね💨
    動画で見てもらうのも良いですね‼︎
    とにかく今夜から注意したいと思います(・_・

    • 8月20日
こっこ

わかります!!!!
うちの旦那も何でもすすって
うるさいです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
たまにその音で赤ちゃん起きちゃうし(笑)
食べ方も汚くて
イライラしますが
親のしつけなんだろーなーと
(義両親も食べ方汚い)
我慢してほおって置いてます。

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    わかりますー。。うちはまだ起きはしないんですが、寝かしつけてて隣の部屋で食べてるのにテレビの音はほとんど聞こえない中ピチャピチャ聞こえてくるので💨
    やはり親次第ですよね。。

    • 8月20日
りりぴこ

恥ずかしいですが、うちもです。
口開けて食べるわ、パスタもズルズル食べるわ、食事中ゲップやおならするわ、肘ついて食べたり姿勢も悪い…
マナーという言葉を知っていますか??と常々思ってます。
家では『口💢』とか言ったり、ゲップしたら白い目で見たりしてます。
ゲップやおならは外ではしませんが、恥ずかしくて外食一緒に行くの嫌です😢
本当に、本当に本当に不快ですよね💨💨

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    なんだか一緒ですね💨くちゃくちゃズルズルげっぷも。。
    ほんとマナー知らないんでしょうね(゚∀゚)
    かなり不快すぎて毎日ストレスですね。。

    • 8月20日
まつげ

うちの父も、義父もクチャクチャ食べます!ほんと嫌😱
男の人は年をとるとそうなるのか?と思っていたら、最近旦那もクチャクチャ食べだした😱
旦那もクチャクチャ食べる人嫌いらしく、「最近食べる時にはクチャクチャ言ってるよ?」と言ったらショックを受けて、それからは気をつけて食べ始めましたよ😅

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    すみません、遅くなりました💨
    うちの父もです。。イライラし始めたのは高校の時からです💨それまではどうだったのかわからないんですが。年だからですかね。。
    くちゃくちゃ嫌いなのに知らぬ間にくちゃくちゃしてるんですね‼︎やはり指摘しないとだめですね。

    • 8月20日
yママ

私の父もクチャクチャ言ってて
かなり揉めました。笑
気持ち悪いですよね。
姑も食後、前歯の汚れを舌で
とってるのかちゅっちゅっ言ってて
気持ち悪いです。笑
自分じゃ気づかないんでしょうね。
おかげで自分自身気を付けることができます😁

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    すみません、遅くなりました 💨
    食後音立てる人いますよね。私も嫌いです、気持ち悪いですよね💨
    確かに反面教師です_φ(・_・

    • 8月20日
りーちゃん

うちの旦那も同じです💨
あまりにひどいと一緒に食事しないほどです…
何度も注意してますが治りません😢
ゲップもするたびに臭っ‼️とあからさまに嫌な顔をしてますが
出るものは仕方ないと言われ終わり
本当下品なのでやめて欲しくて
友達家族と食事してるときも同じだったので
クチャクチャ汚い‼️みんなにも聞こえてるしまわりが食欲なくすよ‼️ってみんなの前で言いました
それからしばらくは治りましたが
今またクチャクチャゲップ復活してます…

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    すみません、遅くなりました💨
    一緒にご飯食べたくないくらい嫌なのはすごくわかります。うちもちょうど寝かしつけと被ったりすると、旦那が食べ終わるまで戻りません笑
    注意しても治らないんですか。。
    一度治っても忘れちゃうんですね💨もういい続けるしかないんですかね。

    • 8月20日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    家でも外食でもその都度ひどい言い方で注意してますよ😢

    • 8月20日
  • よう

    よう

    そうなんですね💨
    注意するほうも疲れますよね。。お子さんにはやってはいけないことってよく伝わるかもしれませんが。。笑

    • 8月20日
りーちゃん

本当疲れますよ💦
仕事柄接待とかも多い旦那なので
多分取引先のみなさんに不快に思われてるはずです…

  • よう

    よう

    ですよねぇ、でも言わないわけにも行かないでしょうし、イライラもするしで大変ですね💨

    • 8月20日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    何かいい方法があればいいんですけどね…

    • 8月20日