
7ヶ月の男の子の離乳食について質問です。ミルクや離乳食の後に泣くことがあり、食事のタイミングや量に不安があります。離乳食の量や内容、お腹が満たされているか不安です。
離乳食について質問させてください。
現在7ヶ月の男の子で完全ミルクなんですが、最近食べる量が足りないのかミルクや離乳食のあとに泣きます。
現在
7時離乳食とミルク
11時 ミルク
15時 ミルク
17時 離乳食
20時 ミルク→就寝
一回のミルクは200ミリです。
離乳食は大体この量を食べています。
お子さんによって違うかと思いますが一回に200ミリ以上今からあげてしまうと今後がどうなってしまうのか心配です。
離乳食の量はこれは平均でしょうか?
この日はナスのミートソース、人参とサツマイモを混ぜたもの、ミルクパンがゆです。
野菜は各大さじ1.パンは大さじ2の量です。
食べ終わったあとに泣かれるとどうしたら良いのかわからず、気を紛らわせるとすぐ泣き止むのでお腹は満たされているのかもわかりません。
- ネネ(6歳, 8歳)
コメント

ゆな
すぐ泣き止むならお腹いっぱいで苦しいとかですかね??
なすのミートソス美味しそうです🌟
どうやって作りましたか??

れいな
離乳食の量が少なく感じます(>_<)
7ヶ月だともう少し増やしても良いかと!!
ぱっと見6ヶ月のうちの子よりも量が少なく見えます💦
トータル大さじ4ということですよね?🤔
今うちの子が食べてるのが
エネルギー源 大さじ3
ビタミン 大さじ2
たんぱく質 大さじ1
これを目安に用意してます😌
あとたんぱく質がないような気がするので、バランスも見直した方がいいかもです!
-
ネネ
なるほど!!
エレルギー源とは炭水化物的な感じですか?
タンパク質!確かにこの時ありませんでした( ✪ฺД✪ฺ)
明日から増やしてみます!
ちなみにれいかさんは母乳ですか?- 8月19日
-
れいな
説明が足りなくてすいません💦
エネルギー源はお粥やパン粥、じゃがいもなどの炭水化物のことです*\(^o^)/*
うちはあまり母乳が出ないので混合です!
アイクレオ使っててミルク缶を今確認したところ、今の時期は220〜240mlくらいあげて大丈夫みたいです🙆
一度離乳食の量を増やしてみて泣かなくなるようであれば足りなかったということなので、試しても良いかと思います(*´-`)- 8月19日
-
ネネ
いえいえ!むしろすごく細かく書いていただいたので本当に助かりました( ✪ฺД✪ฺ)
そうなんですか?
うちほほえみをあげてて200を5回が今後は続くってなってて、ミルクも夜中起きないため4回ですし、今後どうしていこうか?と考えてました( ✪ฺД✪ฺ)
一応毎食3品は作ろうと思っているのですが品数増やさず量だけ増やすのでも良いですかね?- 8月19日
-
れいな
お役に立てて良かったです╰(*´︶`*)╯♡
メーカーによって量違いますよね(>_<)
一応写メつけておきますね!
毎食作られてるんですね◡̈♥︎!!
私はフリージングに頼りっきりなので凄いです☺️💕
種類増やすと大変ですし、量を少しずつ増やすので大丈夫だと思いますよ🙆!- 8月19日
-
ネネ
ありがとうございます😍
沢山飲みたいならメーカー変えてもいいのかも知れないですね!
私も全然フリージングしてますよーー♪- 8月20日
ネネ
逆に苦しくて泣いてるってこともあるんですね!!
ナスのはこのソースを使いました♪
ナスをみじん切りにして茹でてかけました♪
ゆな
こういうのあるんですね🌟
初めて見ました❣️買ってみます💗
ネネ
ネタが思いつかない時のために買っていたら息子は好きみたいでした♪ぜひぜひー😍
ベビザラスで見つけました♪