
コメント

つば&すず
妊娠がわかってから使ってないです😵

ゆきちゃ
わかってから使ってないです
(10ヶ月で妊娠わかりました!)
車がないので出かけるときは常にベビーカーにしました
友達は予定日の月が同じの子を妊娠していて6ヶ月の時に外で会いましたが7.8ヶ月の子を抱っこ紐してました〜〜!
-
あゆみ
回答ありがとうございます。ベビーカーだと色々不便だったし、子どもが嫌がりすぐ処分してしまい……お腹がでても抱っこ紐して大丈夫なのかなーと思い、紐使わず抱っこして歩いてるとお腹がピキピキと痛くなり大丈夫なのか?と不安になり……(*_*)
- 8月19日
-
ゆきちゃ
抱っこ紐圧迫されるし中々よろしくないんじゃないかなと思います💦
家の中で抱っこしててもお腹痛くなりますよね〜、、うちは1歳には歩いてたので歩きたくなくなった時用のベビーカーで、使わないときは荷物乗せたりしてましたよ(°▽°)- 8月19日
-
あゆみ
そうなんです!
抱っこ紐で抱っこしてると中々に圧迫され、まぁ、普通に抱っこしてても圧迫感と言うかきついんですが、体重も軽い方なのにこれからもっときつくなるだろうなーと思うと😓元々出血気味で病院からもただでさえ抱っこをあまりしないように注意されてて😅やっぱベビーカー慣れさせとくべきでした😅- 8月19日
-
ゆきちゃ
今何週なんですか?
二人目お腹出てくるのも早いですよね…
娘の時の7ヶ月に匹敵するぐらいのお腹の大きさです💦12キロあるので私も基本抱っこはしないししなきゃいけない時は座るか、立っててもすぐ降ろしたりとかしてます😭
案外今バギーなどお店でのせて見たら乗るかもしれないですよ!- 8月19日
-
あゆみ
10wなります!二人目ってのもあるけど、元々ぷよぷよだったから余計😅(笑)12㌔!
今度試してみようと思います(*^^*)- 8月19日

年子mama
妊娠わかってから使ってないです。
なのでお出掛けはベビーカーで
家ではグズグズ泣いてても手が空くまで我慢してもらってます💦
-
あゆみ
回答ありがとうございます!八ヶ月で19w(°_°)スーパーなどの買い物の時ベビーカーどうしてるんですか?
- 8月19日
-
年子mama
スーパーは子供が座れるカートに座られて買い物してますよー
- 8月19日
-
あゆみ
いや、ベビーカーはどこかに置いてるのかなーと😓
- 8月19日
-
年子mama
あっ‼そうですよね…
スーパーの入り口付近、邪魔にならない場所にたたんで置いてます😅- 8月19日

ちむさん٩(Ü*)۶
私はちょいちょい使ってます(笑)
-
あゆみ
回答ありがとうございます!ひどい時週2、3使います(^_^;)お腹どーもなりませんか??
- 8月19日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
なんか張ってる時みたいなチクチクみたいな感じはありますがお腹も大事ですが
今目の前にいる子をなんとかしなきゃいけないので😓😓- 8月19日
-
あゆみ
ですよね(´Д`)お腹も気にしなきゃだけど目の前でぐぜられるのも大変ですもんね😞ベビーカーは使わないんですか??
- 8月19日
あゆみ
回答ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)1人目さんはよく歩く子だったんですか??
つば&すず
1才なる少し前から1歩2歩とアルキハジメ1才になる頃にはちょこちょこ歩いてました☺️
1ヶ月になる頃にはもうあちこち歩き回って困るくらい歩いてましたよ😵
今はこっちこっちというと着いてきてくれますが置いていくと置いていかないで!と言わんばかり叫ぶようになりました😱
あゆみ
そうだったんですね(>_<)うちはまだ5㍍も歩けば疲れた抱っこってしてきて、買い物なんかも抱っこしとかないとろくに買い物もできず😫置いて歩くと逆走するし困ります😩
つば&すず
大変ですね😵
強制だっこもしんどいですよね😱
あゆみ
抱っこしてーって言ってくるときないんですか??
つば&すず
二人目が産まれてから激しくなりました😅
はいはいって感じで旦那がいるときは旦那に下の子を頼み
居ないときはバウンサーにのってもらって上の子を抱っこしてます☺️