一歳の子の寝かしつけで悩んでいます。寝る時に泣き止まず、車で寝かしつけると習慣化してしまいました。仕事が始まるため、困っています。
一歳の子の寝かしつけについてです。
寝ぐずりがひどく困っています。
電気を暗くすると大泣きして手がつけられなくなります。そのまま眠たくなるまでほおっておくと日をまたぐくらい起きてます。眠そうに目をこするのですが、ねむれません。
大泣きがひどいと、車で寝かしつけをしていましたがあまりにもひどいので、小児科の先生に相談すると、車で寝るならそれで大丈夫と言われ、ほぼ毎日泣くので車でつれだしているとそれが癖になり行かないと眠れないようになってしまいました。
みなさんどのようにされていますか?来月には仕事もはじまるので不安しかありません(ToT)
- さあたん(8歳)
コメント
ぴよぴよ♬
一歳からどれだけ泣いても
トントンで寝るようにしました!
最初の1週間は3時間かかって
1時間になっていき1週間すぎたら
30分あれば寝るようになりました!
最初しんどいですが泣いても
隣で寝たフリしたりトントンしたり
そばにはいてあげて寝るように
しましたよ😊💓💓
さあたん
やはり根気が必要ですね(ToT)近所迷惑かなと思ってすぐに車に連れていってました(;><)でも子供のためにがんばってみます!