※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

吐き出す所がないので、吐き出させて下さい…上の子が1歳8ヶ月でパパには…

吐き出す所がないので、吐き出させて下さい…

今は産後で実家にお世話になっています‼︎
上の子が1歳8ヶ月でパパにはあまり懐いてはいません…
お風呂などは一緒に入ってます。

旦那は元々子どもが苦手でどういう風に遊べばいいか分からなかったり子どものする事を真似して一緒になかなか遊べない人です。子どもが話していることも聞いているのか聞いていないのか、聞いていても「そうなんだ」と普通に返して終わってしまったりします…それは私ももう少し反応してあげてと思うんですが…
私の母に「あんたんちのパパの悪い所は反応が薄いことと一緒になって遊んであげない所、そんなんだから懐かないんだわ」と言われ、私が「子どもどう遊んだらいいか分からなかったり、ふざけて遊べないんじゃないかな」と話したら「そんなんだと親になれない」と言われました😥
凄くショックで凄く嫌な感じでした…旦那は親になれないんでしょうか………

旦那は旦那なりに遊んでくれるようになったし、家の中ではふざけて遊んだりもしてくれています。外だと恥ずかしくて遊べないんだと思うんです…そうフォローはしたのですが💦
そんな風に言わなくてもと悲しくなってしまいました…

私の父は子ども大好きで子ども遊ぶのが得意です。だから尚更母は旦那のことがダメな人みたいに見えたのかもしれません…

母はきっと旦那のこと嫌いなんだと思うんです…
旦那は言わなくてもいいことを言ってしまったりして母を嫌な思いにしたりするので…
よく旦那の悪口みたいなのを言われたりしますし…

母のことは大好きですが、今日は凄く嫌な人に見えました…

コメント

e.

気持ちがすごく伝わりました😊
旦那さんとお子さんなりに関係はきっと出来てるし、そこに愛があれば ほかの人に言われても関係ないんですよね😊

子供が2歳すぎて思うのは、すごく親の表情に敏感なことです。
だから、うまく遊べてる遊べてないじゃなくて、いつも子供のことを見てて、そこにあったかい眼差しがあればいいんだなと思いました。

お母さんの気持ちも、百歩譲ってわかったとして( 孫がかわいいあまりだろうから )、奥さんの務めは日頃から旦那さんのいいところを自分のお母さんにちょくちょく話すことだなって思います🌿
まったくの他人だから、わたしも好きになってもらえるよう、いつもいい話ばっかりしてました 笑

きっとそれもいつか、いい思い出話になりますよね♩

deleted user

言い方はキツイけど、私はお母様の言ってること良くわかります!

うちの主人も、クールで元々子どもは苦手な方で、今でも我が子以外の子は全然好きじゃないと言ってるほどです(笑)

どう接して良いのかわからないと本人も言っていますが、それでも
私が子どもと接している姿を見て
同じようにしてみたり努力はしてくれています。

お子さんにとっては 今のパパが普通のパパですけど、

大きくなってくると
他のうちのパパと比べることもあるかもしれないし、

うちの子は2歳半すぎましたが

『ママと遊ぶ方が楽しい!』

とか言うこともあります。


なので、
親になれないとは思いませんが
子どもには、リアクションは大袈裟くらいにでもしてあげないと
うまく伝わらないこともあるし

ちゃんと向き合って
一緒にはしゃぐ ってゆうのは
子どもにとっては
とても重要なことだと感じています。


我が子以外にも
家族ぐるみで仲良くしてるおたくのお子さんは私にすごく懐いて

パパとママは遊んでくれない!とよく言っています。

大人からすれば
些細なことかもしれません。
ちゃんと見てるよ、って思うかもしれません。

でも、子どもには
伝えなきゃわからないです。

実際、子ども本人が楽しいって思えなければ意味がないです。

なので、
リアクションだけでも
大きくする努力をしたりとか
そういうことは必要かもしれないです。