 
      
      質問内容:二語文や三語文についての疑問です。名詞+動詞が基準で、例の文は該当するか気になります。
こんな感じのことを話していますが、これは二語文ですか?
ブーブー(車)ないね〜
くっく ないね〜
とと(お父さん)いないね〜
とと ねんね
パオーン(象のジョウロ)ないない
ぎゅうにゅう いっぱーい
わんわん おっきいね〜
〇〇(弟)だっこ
ネットで調べていると、名詞+動詞=二語文と書いてあって、上のようなのは二語文とは言わないという意見もあったのですが、、、
あと、「とと ぶーぶー ないね」(お父さんの車ないね」というのは三語ですか?
別に二語だから、三語だからどうということはないのですが、気になったので質問させてください!
- ゆっけおかしゃん(8歳, 10歳)
コメント
 
            とむ
2語文だと思いますよ!
かわいいですね❤️
 
            ひなぴ
二語文ですね💓
うちも早く話してくれないかな😁
- 
                                    ゆっけおかしゃん ここ2ヶ月ぐらいで急に言葉が増え始めました✨ 
 楽しみですね!- 8月19日
 
 
            ♡ゆずゆず♡
二語文だと思います☺️喋り出すと可愛いですよね❤️うちも最近お喋りが止まらなくて、『パパおかえりー。足臭い?びっちょ(お風呂)行って!』って言ってました🤣つい『パパ臭いの?』って聞くと鼻をつまみながら『そうよー。やぁねぇ』って言ってました🤣
- 
                                    ゆっけおかしゃん もうバッチリ会話になるんですね! 
 一人前なこと言うようになって、面白いですね🤣- 8月19日
 
 
   
  
ゆっけおかしゃん
ありがとうございます😊
日々言葉が増えて楽しいです♪