社用車を傷つけてしまい、修理代を給料から天引きされた場合、労基に相談することができますか?
社用車を傷つけてしまって修理代を請求されて労基で処理してもらった事のある方、もしくは労基に詳しい方、法律に詳しい方のみに質問です。
愚痴もついでに聞いてくださーい😩
先月旦那が社用車に傷を入れてしまいました。
現場の帰りに対向車とすれ違う際にガードレールに擦ってしまった感じです。
使用には問題ないですが傷が入ってしまってます。
社長に謝りにいくと『大丈夫、次気をつけてくれればいいから』と言ってくれ、話は終わりました。
そのちょっと後に社長自身も同じ車を擦ったみたいですが修理に出すことなくそのままにしてました。
ですが数日前にこの会社を退職したんですが、翌日旦那に画像のラインが来ました。
今日が給料日です。
まだ旦那は仕事で確認はしてませんが、おそらく30万近く引かれてるかと思われます。
ネットには
〝勤務中の事故に関しては従業員に請求してはならない〟
〝状況にもよるが飲酒してた等よほどの過失がない限り請求できるのは4分の1程〟
と書かれてました。
自損や車両の保険に入ってるかはわかりません。
入ってなかったとしても全額請求は納得いきません。
旦那しか免許持ってなかったので現場と反対方向でも迎えに行かされたりしてたので金のつかない早出はよくさせられてましたし、
免許持ってない連中が行き帰りの道中イビキかいて寝てるのを横にしながら運転、
急な休日出勤や昼夜連勤も必ず出てたし遅刻などもなく勤務態度は一番良かったです。
ここは一見修理代の請求に関係ないように思えますが、裁判では普段の勤務態度などどれだけ会社に貢献してたか、本人の性格、事故を起こした時の状況を考慮して請求できるパーセンテージを決めるようです。
なにより勤務中の事故ですし、しかも一度は大丈夫と許してくれてたのに辞めたら態度一変。
しかも保険証返しに行くと連絡して行ったら今忙しいから待ってと言われ何時間まっても連絡なく。
旦那は21時半からずっと外で待ってましたが連絡もとれなくなり、結局夜中の3時まで待ちましたが一向に連絡なく、仕方なく帰ってきて少し寝て仕事いきました。
やることが本当むかつきます。
勤めてた時も、4人乗りの車に5人で行けと言われた事もあります、もちろん行き帰り旦那が運転です。
それだと捕まるから8人乗りの車に変えて欲しいと言ったら道具入れ替えるの面倒だから変えねーと言われ。
じゃー道具はこっちで移動するからと言ってもいや、車は変えねーの一点張り。他の理由はなくただの意地悪です。
旦那がそれならすみませんけど運転できません。切られるのは勘弁なんで。と言ったらブチギレられ、
話にならんと旦那が帰ろうとして車発進しようとしたらボンネットに乗ってきて『引けよ!早く引けよ!』と罵ってきたり、ヤクザ出すまで言ってきました。
社長がですよ?(笑)
急遽休みになった時も教えてくれず、休みとは知らない旦那がいつも通り朝会社に行くと『あー今日休みなった』とだけ。
前日に休みって分かってたら他の会社のアルバイト出れたし、こっちは4時半に起きて弁当もたせてるんですけど!!!って感じです。
翌日の現場が何処なのかも決まってるくせにまだ分からないと言って夜まで教えてくれなかったり。
こういった意味の分からない意地悪はよくありました。
他の従業員も遅刻、バックれは日常茶飯事、ヤク中、性犯罪者など本当ろくなやついませんでした。
旦那はストレス凄かったと思います。辞めて正解ですよね。
ここは愚痴でしたwすみませんw
本題に戻ります。
修理代は4分の1は払おうとは思いますが、全額は納得いきません。
法テラスに聞いてみると、『給料は全額払わないといけなくて、天引きして支給することじたい禁じられてるのでまず労基に相談してみては?』と言われました。
ネットで体験者や対処法などの記事を見ると
〝労基は事故に関しては対応してくれなかったから裁判おこして取られた修理代を返してもらった〟や、
〝弁護士など専門家に相談しましょう〟
などと書かれてました。
労基は給料天引きの件は対応してくれても、修理代請求の件は取り合ってくれないのでしょうか?
労基の電話相談は旦那本人からの相談しか取り合ってくれないので、旦那は仕事中なのでまだ電話してません。
裁判となると弁護士費用もかかるし…と思い、一番は労基が対応してくれたらなと思ってるんですが、、、
こういった事案で、労基が対応してくれたよ!という方いますか?
- こっとん様(3歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
はるま
初めまして、こんばんは(* ॑꒳ ॑* )⋆*
主人が全く同じ事があったので
ご参考になればと思います。
職種は違いますが、
主人が受けていた業務に
不備があり賠償請求をすると
上司より申されました。
退職が決まっていたこと、
尚且つポスト的に高い位置にいたので
嫌がらせかなぁ…と、思いました(笑)。
確かにこっとん様が
ネットで拝見された様に
雇主は従業員に就業中に起こした
物損や損益は請求をしてはいけない
義務となっております。
これが故意にしてしまったことならば
雇主は請求はできるのですが
あくまでも故意でなければ
人間なのでミスをしてしまうことが
当たり前とわかった上で雇わなければならないとのことです。
又、給与からの天引きや
請求書を送付した場合、
物損した人物の許可がなければ
天引き若しくは請求書送付はしては
いけないことになっております。
ただこれらの条件を
詳しく書いているのが
会社が作成している就業規則に
就業中の物損事故は従業員が
全額負担する等々が
記載されていた場合は
請求がなされることがあります。
これらの情報は
私の主人が就業していた
労働基準監督署の管轄に
出向き知り得た情報です。
1度、ご主人の就業されている
労働基準監督署に
出向くことが1番だと思います。
私達夫婦は
損害賠償請求をかけられる前に
就業規則の明示を会社側に伝えた際に
会社側がその話を撤回にしました(笑)。
又、請求額も未明示であり
社長ではなくその他の従業員から、
LINEで告知された為に
監督不十分と見なされるのではないかと
会社側に質問をしたら
それ以降は賠償請求の話がなくなりました。
こっとん様
コメントありがとうございます!
かなり似た状況ですね!!
労基行った方のお話参考になります!
就業規則等のサインは一切してないので大丈夫そうですね!
はるさんの時の場合はちょっと通告したら会社がビビって取り下げた感じなんですね!
その時労基は会社に電話するとかはしてくれましたか?
それともまずは自分達で言ってみて下さいと言われ、自分達で会社に通告したという感じだったのでしょうか?
はるま
労基よりも私達が通告しました。
上司には一応、自分達は法的なことは無知なので
その件を労働基準監督署に
持ち寄ったことを伝え、
就業規則に明示しているか
確認してほしいと言われたので
今1度確認させてくださいと言うと
就業規則にはその様なことは
明示してなかったので
コピーをもらい席を外しました。
上司より今後はどうするのかを聞かれ
上記書類をもう1度労基に持っていくことを
伝えると、
上司が直々に社長より賠償請求をすることは聞いたが…と
吃らせた為にこちらより請求額も全てが
未明示では監督不十分になることも伝えると
賠償請求の話がなくなりました。
余程でない限りは中々
労働基準監督署は動かないのは
現実ですが
やはり会社側からすれば
労基に行かれてはまずいと思うことでも
従業員が行動に移すことはないだろうと
余裕をかますこともあるので…(笑)。
こっとん様
そうだったんですね。
やはり会社は労基に入られることは避けたいと考えますよね。
まず労基に相談し、労基に行ったことを伝えようと思います。
やはり口座確認したら給料からがっつり引かれて入ってました(笑)
泣き寝入りしたくないのでこちらもがっつり動こうと思います!
細かく教えていただきありがとうございます!