
男友達は娘を褒め、子供が欲しいと喜び、女友達は奥二重を褒めた。女友達は感情を隠し、男友達の方が好ましいと感じた。赤ちゃんの感性に驚きを感じた。
娘を見に来た友達の反応。
男友達(既婚者と独身どちらもいました)は、
かわいいね〜赤ちゃん欲しくなる〜
ほんと可愛い〜
と娘を褒めてくれました。
既婚の男友達は子供が欲しい!奥さんに話そー♪とルンルンでした。
独身の子も、ずーっとニコニコ娘を見てくれてました。
まだ愛想など特にない娘だったのですが、この2人にはなぜかニコニコと微笑みかけていました。(それで彼らの可愛い可愛いがさらにヒートアップ笑)
女友達(独身)は、特に可愛いとかは言わず
奥二重だね〜
のみです。
娘も彼女達が来た時は無表情でした笑
やっぱり女の方が素直に感情表現しないというかなんというか…色々な感情が渦巻いているんだなーと実感。
やっぱり男友達の方がいい(_ _)
そして赤ちゃんは、小さいながらに良い人がちゃんと分かるんだなーと思いました^^;
- ちゅちゅな(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ゆいママ
なんとなくわかる気がします!(笑)
私の友人の生後半年の女の子も私が「かわいい、かわいい💕」って言ってるとニコニコしてご機嫌さんらしいですが、友達曰く旦那さんにはあまりニコニコしないらしいです🤔(あまり世話をしないからだそうです😥)

退会ユーザー
独身の友達とのことなので多少僻み?もあるのかなと思いました😅奥二重可愛くないですか⁉︎うちの子も奥二重ですが、それはそれで可愛いと思ってるんですけど💕笑
-
ちゅちゅな
そういう対象にならないように結婚、妊娠のときからあまり浮かれて話したりとか自分の話ばかりしなかったのに、どうしてもなってしまうんだなーと悲しく思いました😢
奥二重可愛いです!❤まあどんなでも娘は可愛いですが!笑- 8月18日

まほ
女子(独身)はそうですね....嫉妬のかたまりでしょう(;´д`)
私の年子の妹はまさにそれです💦💦おめでとうの言葉すら言ってくれませんでした😅💧💧
-
ちゅちゅな
独身だから、既婚だからとか思いたくなかったですけど、これか!!って思いました😅
おめでとうもなかったんですか💦それはそれは自分に正直な妹さん😓💦せめて、社交辞令でもいいから言ってほしいこともありますよねー(;´・ω・)- 8月18日

退会ユーザー
分かりますー!笑
この前、既婚で妊娠中の子と独身の子と遊んだのですが既婚の子は娘のことを可愛い可愛い言ってくれて、人見知りの娘もニコニコしてました😊💓
でも独身の子の方は眼中にない感じで(笑)
きっと渦巻いている感情が見えてるんですよね(笑)実際態度にも出てますしね😅
でもうちの娘は基本若い男の人にはニッコニコなので小さいながらにすでに女なんだなぁと思います😂(笑)
-
ちゅちゅな
渦巻いている感情!!笑笑
見えるんでしょうねー!抱っこしたーいと言われてしてもらったんですが、私の方しか見てなかったです娘は😅笑
あーでもそれも思いました!既にこの子オトコに媚び売ってる…?!と笑- 8月18日

退会ユーザー
良い人かどうかではなくて、自分のことに興味があるかどうかは赤ちゃんにはわかると思います。
うちも誉めてる時はすごいニコニコしてて、イライラしてるときはやっぱり赤ちゃんも不機嫌になったりします。
誉めらてるの分かるんだねーっていつも話しかけてます
-
ちゅちゅな
あ、なるほど!自分に興味あるかないかですね!😲
それでもわかるんですね〜やはり!赤ちゃんながらにすごいですよね😁✨- 8月18日

ねこ
嫉妬もあるんじゃないですかね(^_^;)
私は結婚もまだ子どももいいひんのにこの人はこんな幸せそうにしてる(=_=)みたいな 笑
-
ちゅちゅな
やっぱ嫉妬ですかね💦1人は結婚なんてまだまだーって感じの子で、もう1人(奥二重だねと言った子)は、彼氏はいるけど結婚はまだというかこの彼氏とはしたくないみたいなかんじで😅
女ってめんどくさいですよね〜💦早くママ友作ろーって思いました😅- 8月18日

退会ユーザー
良い人なのかどうかは分かりませんが、結婚妊娠出産ってデリケートな話題だからかすっごーーーーく気を遣って浮かれないように報告してもあまり良い顔しない人も中にはいますよね😅笑
叔母と最近そういった話をしたのですが(結婚出産が遅めでした)、25歳くらいまでは素直に友達の出産を喜べても30歳近くやそれ以上になると焦りや嫉妬も感じると言っていました( °_° )、
-
ちゅちゅな
そうなんですよね💦私自身、結婚もマリッジブルーでしたし、妊娠も急に出来てびっくりの方が大きく、出産は信じられないといったかんじで、ハイにはなってなかったのですが、それでもこんな反応かーってかんじです😓
わかります!今28なのでちょうど焦る時期だと思います…25迄は結婚も出産も違う世界って感じでしたけどアラサーになると現実味帯びますもんね😅- 8月18日
-
退会ユーザー
私も同じでした!マリッジブルーで周りの方が浮かれてたし、結婚式場のプランナーさんにはもっとテンションあげましょうねって言われたり😂笑
妊娠も初期ですが嬉しいよりもびっくりの方が強くて、周りは愚か親にもまだ話してないです、笑
これから妊娠報告してまた微妙な反応されちゃわないか心配でもあります💦
28歳なら出産も子どもを持つ人も増えてくる年齢ですもんね💡周りは子どもがいるのに自分は独身なら、どうしたってあんまり良い気はしないのかもですね~(;;)- 8月18日
-
ちゅちゅな
わーまったくそんなかんじです!!親の方がわりとやる気というか笑
わかりますーうれしいんですけどびっくりですよね!!親にはすぐ言いましたけど友だちにはなかなか言えなかったです💦言うタイミング迷いますよね💦私は泊まりでディズニーの約束をしてしまっていたのでそれを断るタイミングで言いました!安定期前でしたが!
もうその女友達含む学生時代のグループは、半分近く子持ちなので…ちょっと焦るのかも知れませんね(;´・ω・)しかもわたしちゃらんぽらんで遊びまくりだったのに、トントン拍子に結婚妊娠出産ときてしまったので、そーゆーのもむかつくんだと思います😢
わたしは友達の幸せはきちんと喜びたいなーと反面教師です!┐(´д`)┌- 8月18日

なまはるまき
嫉妬する女ってめんどくさいですね!
そんなんだから誰も貰ってくれないんだよ!と心の中で叫んでしまいますw
-
ちゅちゅな
めんどくさいです(;´・ω・)
まさにそれです、あんまり言いたくないですけど、だから最後まで残ってんだろうなあとは思います笑笑- 8月18日
ちゅちゅな
やはりそういうのありますよね!😅かわいいがすでにわかるんですかねー😁💕
普段わたしたちもあやさないとしないくらいのニコニコをしていたので、その男友達にらちょっと嫉妬しました笑