![mms11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ahaha
福山市役所の前にキャプラ看護ナビっていうところがあって、紹介してくれましたよ!土日は休みたい、扶養内で等要望をいろいろ聞いてくれて、さらに評判や働いている人からの意見なども教えてくれましたよ🎵
わたしも福山の病院について何も知らなかったので助かりました✨
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
共済は悪い噂を聞きません。
![おチビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おチビ
総合病院だと
福山医療センターは子育てしながら働きやすいけど、人気なので入りにくいらしい
福山市民病院は公務員なので福利厚生がよく時短とかも取りやすいけど、人が足りてないので忙しいみたい
中国中央病院は学生人気が高いので入りにくく、子育て世代のサポートはあまりなく時短などはとれない?らしい
太田記念病院は多忙。給料はいいみたい。辞める人が多い。人間関係も微妙?らしい
福山循環器病院も多忙。夜勤手当がいい。専門知識がかなりいるみたい。辞める人が多いみたい。
鋼管病院は経営不振で給料が減ってる?らしい。
人気のとこ(中国中央、医療センター、尾道総合病院など)は新卒と一緒のタイミングで入らないと募集が終わっちゃうことが多いです。
-
mms11
とても詳しい情報ありがとうございます!
詳しすぎてビックリしちゃいました😳
参考にさせていただきます✨- 8月23日
mms11
返答ありがとうございます!✨
キャプラ看護ナビ初めて聞きました!もう希望される病院は見つかりましたか?
ahaha
わたしは妊娠を機に退職しましたが(パートです)、理想の条件の病院で働けましたよ❤面接もキャプラの人が付き添ってくれます!
ちなみに、そこに決める前に面接を受けさせてもらった病院もありましたが、面接でいろいろと条件を追加されてしまって後日お断りさせてもらいましたが、それもキャプラの人が病院に伝えてくれたので助かりました!
mms11
え、それ凄くないですか????
そんな手厚いことしてくださるんですね!
条件どんなこと出しました?
私は一番はやはり人間関係なので働いてみないことには分からないって言われるんじゃないかと思い、花から病院選びが億劫です😅
ahaha
そうですそうです!ここまでしてくれるって、やっぱり看護師不足なんだな~と思いましたよ(笑)
わたしは、①土日休みたい②扶養内にしてほしい③妊娠する可能性があるけど雇ってくれるところ をお願いしました!
人間関係もけっこう教えてくれましたよ🎵「ここはみなさんすぐ辞めちゃいますね」とか「ここはお子さんがいる人が多いですよ」とかも♪ただ、何人かスタッフさんがいると思うので、その人その人でアドバイスは違うかもしれません✨
mms11
なるほどー!✨
求人情報に乗ってる以外の情報がとっても知りたいので、一度聞きに行ってみてもいいかもですね🤔
とても参考になりました!
頑張って長く続けられる病院を探してみます☺️
ahaha
知り合いいないと口コミとか聞けないですもんね(^^;
ぜひ行ってみてください✨
条件に合った病院が見つかりますように♪