
乳首の角栓についてのケアについて質問があります。乳首に白い皮のカスがついていたため、シャワーで流したら角栓のようなものが出てきました。普段の体洗い以外でのケアが必要でしょうか?
いま湯船に長めに浸かっていたら、乳首に白い皮のカスみたいなのがついてたのでシャワーで流したら、カリフラワーっぽくなってる隙間に溜まっていたらしい角栓みたいなものがけっこう出てきました。
びっくりして反対側もシャワーを当ててみたらこっちも少し出てきたんですが、乳首って何かケアしないと清潔を保てないものなんでしょうか?
卒乳してもう1年近く経ってるので普通に体を洗う以外何もしてませんでしたが、みなさんは何かしてますか?
- りいママ(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も最初ビックリしました💦
今は一週間に一度、お風呂上がりに、綿棒を水で濡らして、優しく撫でてとってます。
あまりやり過ぎると、子宮が収縮するみたいです。
りいママ
よかった、「そんなのありませんよー!汚い!」って反応ばっかりだったらどうしようかと思ってました 笑
これってやっぱり授乳してたからなんですかねー?
私も子宮に影響しない程度にたまーに綺麗にしておくようにします!
退会ユーザー
私も初めての妊娠で気になって調べたりしましたが、『乳垢』というものみたいです。
一番は助産師さんに聞いて、指示をあおぐのがいいかと思います(^-^)
りいママ
名前もあるんですね!
ありがとうございました!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
育児との両立は、なにかと大変だと思いますが、体調管理等気を付けてくださいね。