
検査薬で陽性が出たため、病院を予約したいが、婦人科と産婦人科が分かれている。前回は予約なしで婦人科で検査したが、今回はどちらを予約すればいいか迷っている。電話が苦手なのでネット予約を考えている。
検査薬で陽性が出て病院を予約しようと思うのですが、その病院が婦人科と産婦人科と別れています。
1人目で行った時は予約なしで行き婦人科で検査した気がするのですが、忘れてしまいました(;д;)
今回、予約して行こうと思うのですがどっちを予約したらいいのでしょうか?
病院に確認したらいい事なのはわかっているのですが、電話があまり得意ではなくネット予約しようと思っています。
- じぇ
コメント

こまったさん
産婦人科ではないでしょうか。
婦人科は、生理のことやら、ガン検査とかだと思いますよ♬

ぴすす
私が通ってる病院は産科と婦人科に分かれていて、12週までは婦人科での診察でした!
-
じぇ
回答ありがとうございます!
そーいった病院もあるんですね。
やはり確認したほうがよさそうですね(;д;)- 8月17日

チミー:-)
総合病院ですが、今は婦人科です☺
-
じぇ
回答ありがとうございます。
はじめのうちは婦人科の方多いみたいですね!- 8月17日

♛зёёё♛
私も全く同じことで迷いました😂
でも間違えてもいっか 間違えてたら電話でも来るかな〜なんて軽い気持ちで産婦人科にしました!!
あってたみたいです( ̄▽ ̄)
-
じぇ
回答ありがとうございます!
悩みますよね( ´⚰︎` )
その病院によって違うみたいですね。
間違ってもいっか!という気持ちで予約してみようと思います!- 8月17日
じぇ
早い回答ありがとうございます!
やはり産婦人科ですよね!
こまったさん
そうだと思います♬