※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めしょ
子育て・グッズ

昨夜病院で座薬をもらい、熱を下げているが、病院に行くべきか不安。高熱が続き、元気がないため、突発以外の可能性も考えている。突発の場合、病院は必要か。

昨日夜中から発熱があり40度前後をさ迷っていて昨夜は夜間で病院に連れていきました。体調が悪いからか昨日夜はまともに寝れずぐずりまくりで今もぐずりまくりです。
血液検査や検尿をして何もなかったようで、突発かどうか様子見な感じで座薬をもらって帰ってきました。
解熱薬はあまり使わない方がいいと聞くので迷いましたが、今朝座薬を入れました。(それでもぐずりまくりです)
脇と首に保冷剤を当てて、水分補給をこまめにしています。
これで2-3日で熱が下がって発疹がでた場合、突発と判断して病院には行かなくていいのでしょうか❓

突発だと高熱があってもわりと元気と聞きますが、ぐずりまくりなので元気って感じはしなく、ひょっとして突発以外なのかなぁと不安です😣💦

コメント

N

うちは最近突発なりました。
熱は39.1くらいで
普通に元気でした……🤣

  • めしょ

    めしょ

    コメントありがとうございます❕
    そうなんですねー元気とよく聞きますが、うちはぐずりまくりです(T.T)

    • 8月17日