
結婚して8年、旦那を信じられない。自己嫌悪感あり。体型変化で自信喪失。赤ちゃん授かっても不安。自分を大切にしてもらえるか不安。
結婚して8年、お互い知り合ってからは20年以上にもなって性格とかも知ってるのに、今までの恋愛のトラウマから信じることが出来ない😢
旦那は過去の人達とは違うのに😵
信じても大丈夫なのに…
不安になってコソコソ携帯を見てしまって、結局何もなくて自己嫌悪😭
私、何がしたいんやろ😫💦
やっと旦那との赤ちゃん授かれて幸せなのに、お腹大きくなってきて体型が変わったり、今まで出来たことが出来なくなったりして自分に自信がなくなってきたのかな❔
赤ちゃん産んでも女として見てくれるかな➰❔
私のこと大事と思ってくれるかな➰❔
- ニコニコ(7歳)
コメント

まゆた
私の旦那は、子供を出産して太っていても、可愛い、好きなどきちんと伝えてくれます。
大丈夫です。信じて上げてください!

退会ユーザー
妊娠中めちゃ不安になりますよね
わたしも荒れ狂ってました😭💦
大事に思ってくれてるって思いたくても思えなくなっちゃったり‥
「ホルモンバランスで不安で自信なくて疑心暗鬼になってつらい」って旦那にそのまま相談してました(´ω`)
-
ニコニコ
ありがとうございます😂💕
そうなんです😢
訳もわからず泣けてきたり、ちょっとした態度や言葉に過剰に反応してイライラしたり不安になって、自分がどんどんダメになっているような気になります😭
私も旦那に正直に気持ち伝えてみようかな…💦- 8月17日
-
退会ユーザー
わかりますよー😭「こんな精神状態で子育てできんのか!?」って思ってました💦ダメじゃないですよ!
素直に可愛く「大好きすぎて苦しくって‥心配で不安‥」って甘えてみるのもいいかもです💗
ここでわたしも質問してたんですが
「あかちゃん産まれたら旦那もそこそこに子供可愛くて仕方ないですよ!」って回答がたくさんあって‥そのときは全く1ミリも信じられなかったんですが今そんなかんじです!笑
もちろん旦那は変わらず大好きですが気持ちがふわっと軽い感じになりました。
まだまだ先は長いですが頑張りましょー💗- 8月17日
-
ニコニコ
ちゃんと気持ち伝えて、消化させたほうがいいですよね😂✨
夫婦で赤ちゃんを笑顔で迎えたいです😆💕
産んだら、また気持ちも変わってくると思いますが、良い形に変わるといいなぁ😊💕- 8月17日

まみちょ
妊娠してる時っていつも以上に敏感になったり、不安な事が多くなると考え事が増えますよね!
気持ちが不安定になってしまう時は誰でもあります❤️
でも、旦那さんとの間に生まれてくる子はニコニコさん夫婦を選んできてくれるんです❤️😊
産まれて来てくれたら今まで以上に夫婦の中に笑顔が増えたり幸せな事が増えますよ💕😊
携帯みたってなにも悪くないですよ!
私も旦那さんの携帯をちょこちょこみてます😊
パパは元カノとラインをとったりしてますが、そっけない返事で返していたりこの人の事は興味がないんだなー、、と誰と連絡を取ろうとも私も旦那さんを信じてます💕😊
パパになっても、私を1番と言ってくれたり💕オシャレをすれば可愛いと言ってくれたり💕😊
愛は変わりません💕😊
ニコニコさんも笑顔は忘れず💕
でも、無理に溜め込まず吐き出してくださいね❤️😊
-
ニコニコ
ありがとうございます😂💕
本当に気が立っているみたいで、小さなことにでも敏感になってます😣💦
やっと授かれた子なので、もう少しゆったりとした気持ちでいたいのに、感情のコントロールが難しくて情けないです😢
私も、まみちょさんみたいに信じれるようになりたいです😊✨
笑顔で赤ちゃんを迎えたいので、不安なことは旦那に伝えてみようかと思います😄- 8月17日

ももいちご
私は主人を幸せにしたくて
結婚しました(o^^o)
子供もでき
子供も幸せにします!!
なので、
自分を幸せにして欲しい…
とかなくって
今もないです。笑
愛犬に対して
無償の愛ってあったのですが
まさか…人に対しても
あるんだなぁ〜などと
自分では不思議です。笑
人を幸せにしたい!と
思うと…
自分が幸せですから❤️
子供が産まれたら
尚更…←?!
この2人は私が守る!!!!
みたいな気でいます。笑
なので主人に対して
何か心配?とか不安とか
ないですね♫
あ!怪我とか病気とかだけは
心配でたまらないですけど…
こんな私ですが…
今まで付き合ってた人とかには
焼きもちとか独占欲とか
凄かったです😅
なので、自分でも不思議です。笑
ニコニコ
ありがとうございます😂💕
信じないとダメですよね😢
妊娠してからスキンシップが減ったので、私も可愛いと言われるように努力してみます😄✨