
排卵日が遅れているため、生理が予定通り来ることがあるかどうかについて質問があります。また、着床出血について経験がないため不安があるようです。
質問させてください😂
排卵日が排卵検査薬で3日に陽性になり
タイミングをとっています。
ルナルナでは2日が排卵予定日でした。
排卵検査薬が陰性になったのは、5日です。
多分この日が排卵日だったのですが、
7日〜10日までおりものに少量の血が混じったり
茶おりが少しでていました。
生理予定日は17日だったのですが、
排卵が遅れたため
いつもの2日遅れが生理予定だと思うのですが、
先ほどトイレにいったらまた茶おりがでました。
排卵日が遅れていて
生理が予定どうりくることってあるのですか?(/_;)/~~
着床出血は1人目のときは経験がないため
どんなのかがわかりません…
- にょにょ(6歳, 9歳)
コメント

りずみぃ
排卵から生理までは大体12~16日となっており、平均で14日として記されているはずなので2日ズレなら予定日にきてもおかしく無いと思います。
4日前後に排卵されたとしたらフライングで検査せれても薄く陽性反応がでると思いますので、気になるようでしたら検査薬を使ってみるのも一案かと思います。
因みに着床出血はおりものが若干ピンク色になる程度でした。(あくまで私の場合ですが💦)
その後生理予定日以降もずーっと少量の出血(多分9週位まで)が続き仕事をフルでしてたこともありヒヤヒヤした覚えがあります😣
でもこの頃は出血するもんだとDr.には言われました😅
茶色だと膣の方ではなく子宮からの出血かも?ですね。

こんちゃん
排卵から生理までは12日から16日なので、黄体ホルモンの異常がなければ18日~22日に生理がくると思います!
まだ茶おりなので生理ではないんじゃないかな?
-
にょにょ
生理はいつも29日周期でぴったりにきているので、今回はちょっと早すぎかなって思いました…
排卵予定日に卵胞チェックにもいっていてその日には4日後くらいだねっていわれました💧- 8月16日
にょにょ
コメントありがとうございます!
排卵日がずれても
生理が予定日にくることもあるのですね😱
膣の方の出血だとピンク色になるのですか?💧
りずみぃ
出口に近いと鮮血になりやすく茶おりは時間が経ってから出てきてるからもっと上の子宮内部の可能性が高いと言われました。
血液は時間がたつと酸化して黒ずみますからその原理だと思います。