
9ヶ月の子供が手足口病で、外出時期について相談中。義母も手伝ってくれるが、オムツや重いものが困難。売り切れのためネットスーパーも利用できず。預け先も限られている。
9ヶ月の子供が手足口病です。
現在、5日目です。
熱は下がり発疹部分はカサブタになっています。
いつから外出可能ですか?
ネットで見ると症状は落ち着いても2週間はウィルスが体内に居るし排便からは1ヶ月と書いてありました。
買い物も義母が近所に居るので少しならして来てくれますが、オムツや重いものは、かさばるので、お願い出来なくて…
旦那は帰りが遅いので旦那も無理です。
しかもイオンのネットスーパー、売り切ればかりで欲しい物が手に入らずで。
ちなみに義母の家にも幼児が居るので預けられません。
- LaLa(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

R.Mママ
医者に聞いたら解熱して、調子よければ特に制限はないですと言われたので、出歩いてます!
買い物をしてくれる人はいないので😅5歳未満が感染しやすいとみたので、小さい子の少ない場所、時間を選んでます!

そらまめ✳
うちの子は保育園に行っていますが、熱下がってすぐ保育園に行ってます。
-
LaLa
保育園がOKなら買い物も大丈夫そうですね~。
はじめての事で、分からず、すぐにうつるのかと、めちゃくちゃ警戒してました。- 8月16日

まはろ
熱が下がって、元気があれば大丈夫ですよ( 〃▽〃)保育園でさえ、隔離もしないし、解熱してご飯食べられたら登園OKな病気なので😅
見た目が派手だし、子供の病気なので心配でしょうが、いってみれば夏風邪と同じ部類なので、元気なら大丈夫ですよ☺
-
LaLa
夏風邪部類なんですね~。
保育園でも大丈夫なら買い物も大丈夫そうですね。
大人が感染すると大変と見たので夏なのに長袖、長ズボン、マスクと警戒格好して過ごしてました。- 8月16日

はじめてのママリ🔰
熱が下がれば普通に買い物や公園くらいは行ってました(^ ^)
ただ、お友達と遊んだりどこか室内で遊ばせるのはうつすと悪いので、一応2週間以上は遠慮してました!
-
LaLa
買い物ぐらいなら大丈夫そうなんですね~。
今は、なんでも舐めてるので子育て支援センターとかは行かない様に過ごしてみますね~。- 8月16日
LaLa
そうなんですね~。
はじめての事で、めちゃくちゃ警戒してました。
ありがとうございます。