
授乳の間隔が広がり、泣きながらも飲まないことがあります。横抱きでは泣くことも。3ヶ月ぐらいの子によくあることですか?原因やアドバイスが知りたいです。
こんにちは!
いつもお世話になっております(^-^)
3ヶ月半の女の子ママです。
最近授乳の間隔が3~4時間に空いてきたのですが、お腹空いているはずなのに吸っては放し、笑いを繰り返して遊び飲みします。
泣いている時は乳首を持っていっても吸わないので泣き止ませてから横抱きして飲ませようとするのですが、横抱きにすると泣きます😰
姿勢を変えてもダメでした。
だいぶ時間が経ってから飲む時もあります。
これは何か原因があるのでしょうか?
3ヶ月ぐらいの子にはあるものなのでしょうか?
何かアドバイスありましたら聞かせて下さい(^-^)
- わかめ(8歳)
コメント

晴晴
うちもですー!!最近、お腹減ってるくせに吸っては離しを繰り返すんです(>_<)
大泣きすることもあれば、ニヤニヤしながら繰り返すこともあります。
回答になってなくてすみません…同じ状況だったのでつい(-_-;)

プーたん
授乳間隔があくようになってからよく遊び飲みしてました😅ママの反応見たりと楽しんでますよね\(^^)/
でも少しずつ遊び飲みしなくなりますよ😊✨あまりに遊んじゃう時は切り上げてました(^^)成長の過程だと思うので今は見守ってあげるといいと思います(^O^)!
-
プーたん
そぅなんですね(._.)うちもそんなことありました!お腹空いてダメならちゃんと飲みますよ(^^)
今はちゃんと飲むようになりましたがそれまでにはちょっと時間かかりました(´△`)
お互い頑張りましょう😊✨- 8月16日
-
わかめ
心も成長してるって事ですかね😝
自分に余裕がないとイライラしてしまうのですが頑張りたいと思います(*^-^*)
コメントありがとうございました✨- 8月16日

わかめ
そうなんですね!
今まで2時間とかで飲んでいたので4時間以上空いても遊んで飲まなかったりで心配で😰
でも本当に飲みたかったら泣くか!くらいの気持ちでいようと思います❗
ありがとうございます(*^-^*)
わかめ
同じ方がいて安心しました😂
私の反応を見ているのか可笑しいくらいチュパ→ニタニタを繰り返します😤
黄昏泣きも始まるようですけど、うちの子は3時くらいに意味不明の泣きをする日があります。。。😨
成長の過程ならいいのですが!✨