![あや72](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こもも
ロングは試した事はないのですが、ショートと同じ数しか採れませんでした。
質は問題なかったです。
でも、自己注射だし、料金高いし。。。
![みつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつ
私は、ショート法で卵子6個取れましたが、うち3個が未成熟卵で培養したが育たず、残り3個の成熟卵を顕微授精して、2個が分割を始めました。その2個を新鮮胚移植しましたが、着床せず生理来ました。
ショート法だったからか、次の採卵までに、2.3ヶ月開けなければならず、次の採卵は11月予定です。
次も緩く頑張ります。(ᵔᴥᵔ)
-
あや72
私も二回生理来てから次の採卵となってるので、それまでに旦那とアウトドアを楽しみます!笑
だけどさすがに次こそは移植までたどり着きたいです泣
採卵痛かったし(>_<)笑- 8月15日
-
みつ
アウトドア、いいですね^_^
お互いうまくいくといいですね。- 8月16日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
はじめまして!私は多嚢胞の為アンタゴニスト法で2回採卵しました。当初は薬が効かず成熟卵ができそうになく採卵中止となり、間をあけて再度挑戦し7個中成熟卵が3個で3個全て顕微授精にて凍結しましたが、2個は着床せず残り1個で着床したものの初期流産となりました。2度目の採卵時は15個中成熟卵が9個で顕微授精にて凍結したのが6個です。2度目の採卵後1回目の移植で子供を授かりいま妊娠7ヶ月目です。その時の体調にもよるかもしれませんが、私は1度目の採卵後ホットヨガと酸素カプセルに行って結果が良くなったので、少しは効果があったのかなと思っています。少しでも、参考になれば幸いです!
-
あや72
すごい道のりがながかったのですね(>_<)
でも妊娠7ヶ月♡妊婦ライフももう少しですね^ ^
励みになります!私も諦めません♡- 8月16日
![A.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.
先月採卵日の質問でコメントしてたものですが、わたしアンタゴニスト法でした\( ・ω・ )/12個とれたうち11個顕微授精して受精したのが4個、胚盤胞で凍結できたのがただ1つでした(´;ω;`)男性不妊で、当日の精子くんたちも状態がよくなかったみたいで、採卵の数のわりには全く期待どおりにはいかなかったです😭高額の治療費を支払い、期待も高まるぶん思いどおりにいかないと辛いですよね😢でもまたチャレンジできるということはそれだけでも素敵なことですね♡わたしは今はとにかくたった1つの凍結胚を信じて移植待ちですが、もしだめでまた採卵からとなると、採卵の辛さと重なる治療費に不安でたまらないので😣👏🏻あや72さんが今度は必ず移植できますように😇👏🏻✨
-
あや72
覚えてますよ♡
そんなに取れたのに…泣 うまくいかないものですね(>_<)
そうなんです!いざ、助成金申請の紙書いてる時が1番泣けて来ました(>_<)おじゃんになった時は、まぁしょうがないって思てたんですけど、いざ、金額を文字で見ちゃうと、こんな高額支払って移植までもいけなかったんだな…と思ったら泣けて来ました泣
でもまた次があるので信じてがんばります♡
にこさんもそのひとつの卵ちゃんを信じて待ちましょ(>_<)♡
絶対着床して育ってくれると私も願ってます^ ^!!- 8月16日
-
A.
そうですよね( ; _ ; )助成金で返ってくるとはいっても全然足らないし😣😣2度目以降はそれこそ負担金のほうが増えちゃうし😢わたしの場合は今はまだ今回だめでも次またチャレンジできるのか、現実を知るのがこわくて治療費の合計出したりできないです😭ひとつでも凍結できただけいいと言われてしまえばもちろんそうなのですが、やっぱりそんな風に前向きにはなれずに、グレードもいまいちだし、だめな結果ばかり考えて望みどおりにいかない結果にめっちゃ泣きました。みんなそれぞれたくさんの思いを抱えながら頑張ってますよね。だから同じように思いどおりに進まなかった方の経過や気持ちを知ると胸が痛いです(´;ω;`)ですが同じ治療をして授かれた方達の体験はやっぱり希望ですし、ここを見てるとたくさんの希望がありますよね♡わたしは希望にはなれないですが、勝手に一緒に頑張ってる気持ちで応援しています🙌🏻💓
- 8月16日
-
あや72
ほんとにそうですよね泣
次の事は今がだめになってしまったら考えればいいんです!笑
お金のことは考えたらきりがないですが…
でもラストの卵ちゃんを信じましょう♡
アイカさんみたいに奇跡の一個で授かる人もいますし、ほんとそういう体験談は励みになりますよね♡
欲を言ったら子供は3人欲しいので、凍結卵たくさん欲しいな…なんて考えたりもしちゃいますが笑
応援ありがとうございます♡私も本当に応援してますよ^ ^♡♡- 8月16日
![アイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイカ
私はアンタゴニスト法で途中まで低刺激法でやってたこととAMHが低めで10歳上ということもあってか6個しか取れませんでした。2個が成熟卵、4個が未成熟卵で全部成熟卵になって、初めてでしたけど受精障害の可能性も考え、2個を体外受精、4個を顕微授精で受精させました。
その後、体外受精全滅で受精障害の可能性ありと判断され、顕微授精の2つを3日目まで育て、1つが8分割、もう1つが6分割でフラグが多すぎたので破棄となりました💦
残った1つをどうしようか悩んだけど、胚盤胞まで育たなかったり、育っても凍結できるか心配だったのと病院の方針もあり新鮮胚移植にかけてその受精卵で妊娠しましたよ👍
ちなみに金額は卵少ない、凍結なし、胚までしか育ててないなどの理由もありますが刺激~判定まで40万かからずです(;^_^A
私は注射は通院してたのですが、お腹とお尻両方の注射で同じ時間と決められ毎日は辛かったですし、
採卵の結果、受精結果も悪かったですけど、奇跡の1つの卵でも妊娠できましたので安心して頑張ってほしいです✨
-
あや72
ほんとに奇跡の卵ですね^ ^!!
通院ほんとに大変ですよね…私は看護師してて、上の理解はありますが、さすがに毎日なんだかんだで時間で帰らせて貰うのは申し訳なかったです泣
アンタゴニストの自己注射となればもっとかかりそうですね(>_<)お金と時間がほしい…笑 違うな、子供が欲しいんだ👶!!笑
ここに来れば仲間がいるのでがんばれます♡
あとに続きたいです♡- 8月16日
あや72
そうなんですよねー自己注射になるから1番料金が高くなりますよね…
今回採卵までて29万かかってるから、アンタゴニストでどの位かかるか泣
なんとか次で移植までたどり着きたいものです泣