旦那がムカつきます😠😠😠今日お食い始めをやると義両親たちと約束をしてた…
旦那がムカつきます😠😠😠
今日お食い始めをやると義両親たちと
約束をしてたのですが
ちょうど東京から旦那の友達が遊びに来てて
今日帰るので息子のお食い始めを
途中で抜けて友達のお見送りに行きました🚗💨
友達も大切だけど今日は息子のお食い始めだし
最後まで一緒に居てよ😠
あなたはパパになったんだから😠
と言ったのですが聞き耳持たず行きました⚡️
親は何より子供を1番に考えるべきだと
私は思いますが旦那はそうじゃないみたいです😭
途中までは参加したからと許せますか🙁?
- SaKi(8歳)
コメント
®️mama
許せません😂
普通にキレます😂
まい
許しません。
義両親達は何も言わなかったのですか?
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
許せないですよね😠
義両親も途中で抜けるのは
おかしいだろと怒ってくれたのですが
行ってしまいました😔- 8月16日
umi
私なら許せませんね…子ども優先で当たり前です。お食い初めは子どもの一生に一度のイベントですし。義両親も居るのに…自分勝手すぎます!
今に誕生日や運動会なども途中で抜けるようになりそうなので、ここでしっかり釘を打っておきましょう💢
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
許せないですよね😠
ほんと勝手すぎます😔
頑張って釘打ちます💪✨- 8月16日
まつ
わたしは一生根に持ちます!笑
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
私も根に持ちます😏- 8月16日
R mama
あり得ませんね。父親の自覚がなさすぎです。3ヶ月で自覚持つのは難しいことかもしれないけれど、お食い初めなんて1度しかありませんし、友達なんて縁切れない限りは時間が合えばいつでも会えるじゃないですか💦
自分勝手すぎますし、義両親も何も言わないところがすごいですね。親が親なら子も子だなぁと思いました💦
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
いつになったら父親の自覚を
持ってくれるのか😭
ほんと友達はいつでも会えますよね😑
義両親は一応途中で抜けるのは
おかしいだろと怒ってくれましたが
行ってしまいました😞...。- 8月16日
るちぇ
ドン引きです💦
我が子のお食い初めは一生に一度しかないのに、友達のお見送りなんてどうでもいいですよ、、、
それを引き止めなかった義両親も親としてどうかと思います💦
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
友達より息子を優先してほしかった😭
ほんとに友達どうでもいいです😶
義両親は一応途中で抜けるのは
おかしいと怒ってくれましたが
行ってしまいました😞...。- 8月16日
みどり
「参加」じゃなくて「主催」側だと説教したくなりますね。
昔は子供の発育がままならず、お食い初めは希望や願いを込めるものだと大切にされてきた行事です。
しっかり育ってほしい!と思えば途中で抜けるなんて考えつかないですよ〜。
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
途中で抜けると聞いた時は自分の耳
疑いました🤔
ほんとに抜けるという考えに
驚きです🙄- 8月16日
RenMama🍼💗
友達なんてタクシーかなんかで勝手に帰らせればいいんです😡😡笑
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
ほんとにその通りです🙂!!!
もういい歳なんだしお見送りなしで
1人で帰れって感じです😑- 8月16日
まーりん
わー(T_T)
友達大好き夫ですかー😅これからもずっとそうなんじゃないかなー。と思うので、許す許さんじゃなくてそーゆー人と割り切った方が今後の精神衛生上よろしいかと思います^^;
-
SaKi
ありがとうございます🙌🏻
結婚する前から友達大好きでしたが
まさか子供より友達だとは思わず
驚きです😳- 8月16日
amk :)
許せないですね😭
だって、お宮参りやお食い初めは子供にとって一生に一度きり。
誕生日は毎年来て、毎年楽しめますが、小さい頃のイベントはその時限り。
それは旦那様、ちょっとひどいかなと思いました…
私もお食い初めを義実家でやると言われ、その前に主人と義母、義妹が言い合いし、連絡を取らなくなってしまいました。
娘の人生一度のお食い初めで喧嘩や言い合いでもされたらと主人に断りたいと理由を明確にし、伝えましたが、気にせんでいいよ。と言われ、ぐっと堪えました。
お宮参りの時だって、私は我慢した。娘の大事なイベントの時に嫌な思い出を重ねたくない。と。
なので、主人は私がそういう言い合いとかの場に娘を連れていきたくないとわかってくれてるはずです。
主人ではなく、義母には本当にいらっとしました…
SaKi
ゆるせないですよね😠
ありがとうございます🙌🏻