コメント
退会ユーザー
布製は、洗えるもの洗って、それ以外はファブリーズをしました。
プラスチック製のオモチャは、ミルトン(お持ちですか?)に浸けて消毒すると安心だと思います😄
薬液タイプが心配でしたら、煮沸消毒で鍋でグツグツか、あまり神経質じゃなくても大丈夫だったら、アルコール除菌消毒や、赤ちゃんが舐めても安心ですみたいなスプレーでのお掃除って感じかなと思います!
退会ユーザー
布製は、洗えるもの洗って、それ以外はファブリーズをしました。
プラスチック製のオモチャは、ミルトン(お持ちですか?)に浸けて消毒すると安心だと思います😄
薬液タイプが心配でしたら、煮沸消毒で鍋でグツグツか、あまり神経質じゃなくても大丈夫だったら、アルコール除菌消毒や、赤ちゃんが舐めても安心ですみたいなスプレーでのお掃除って感じかなと思います!
「出産」に関する質問
卵管造影をした日の夫のこと。 わたしは1人目の時に卵管造影をして人生で1番の痛みを感じ、トラウマになりました。まあそんなこんなで1人目を妊娠・出産し、落ち着いてきたので、2人目を考えだしました。わたしは卵管が詰…
現在3人目妊活中で 1番上か6歳、小学1年生 2番目が4歳の年中です。 最後の出産から少し期間空いてるので、産むのがまた怖いのと 上の子と歳離れ過ぎてしまったかな。とも思ったり💦 歳が離れてても、こんなとこいいよ!…
昨日の夕方出産して、ただいま産後ハイなのか眠れません。 ずーっとスマホ触ってます。 でも産後は目を使うなと聞くので、産褥期の過ごし方をお聞きしたいです! 赤ちゃんのお世話以外の時間は何してましたか? スマホを…
妊娠・出産人気の質問ランキング
rrrr
コメントありがとうございます^^
上の子のとき消毒はレンジだったのでミルトンないんです〜(><)
つけおきですよね?買っておもちゃ消毒してみようと思います( ˊᵕˋ )
赤ちゃんが舐めても安心のスプレーも探してみます!サッと掃除できるのは魅力的です💕
退会ユーザー
我が家は母乳率が高かったので、ミルトン余ったなーと思っていたのですが、オモチャとか、お弁当箱とかも消毒できたので、良かったかなと😊
あと次亜塩素酸の一緒なので、ノロの時にあれを使って拭いたりしました!