※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る。
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻くそで苦しそう。奥に入ってしまい取れず、不安。同じ経験の方や病院での対処法を教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃんです。

先ほど鼻くそがつまって苦しそう
だったので掃除してたところ
奥に入ってしまい見えなくなって
しまいました(´;ω;`)
そのまま取れないです。

今すぐ取れないし
やり方がわからないので不安です。

同じ事が起きた方や病院に行った方が
いいなどあったら教えて下さい(´;ω;`)

コメント

deleted user

息苦しさが無くなってたら無理に取らなくても大丈夫ですよ(´ω`)

R𓇼

うちは 西松屋などでも売ってる
鼻水吸う道具で
鼻くそも一緒にすってました😳

結構嫌がるんですが
鼻くそ入ったままだと
寝てる時呼吸しにくそうだったので😢

  • る。

    る。

    ありがとうございます!
    鼻水のやつで鼻くそも
    吸えるんですね😆
    購入予定でしたので試してみます!

    • 9月3日
@小さい恐竜のママ

くしゃみさせると飛んでくるかもです!
もし出てこなかったら次また見えた時までそのままで大丈夫だと思いますよ✨

  • る。

    る。

    ありがとうございます!
    くしゃみさせたらでてきました😆

    • 9月3日
あたんmama

私も綿棒で取ろうとしたら奥に入ってしまうことありました!

なので鼻くそは赤ちゃん用のピンセットというか鼻くそとるやつで摘んで取ってます☺️

綺麗に取れると気持ちいいんですよね〜✨笑

  • る。

    る。

    ありがとうございます!
    最初綿棒でやっちゃって
    見えなくなっちゃいました😢
    無事取れました!!!

    • 9月3日
あやりんこ

綿棒はとりずらいですよ。お風呂上がりの軽い掃除などではいいですが、塊となると赤ちゃん用の鼻くそ取りピンセットがあるので、それで摘んだら一発です!

  • る。

    る。

    ありがとうございます!
    綿棒はもうやめます😢
    鼻くそで息出来ないか心配でしたが
    無事取れました!!!
    ピンセット買っておきます🙏

    • 9月3日