※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニママ
家族・旦那

弟の結婚式について弟が結婚して、12月24日(日)に式を挙げます、と前々…

弟の結婚式について

弟が結婚して、12月24日(日)に式を挙げます、と前々から連絡は受けていたのですが、旦那が出席したくないと言っており、直前で下の子が調子が悪くなったという理由で私と上の子だけ出席するつもりでした。
が、このお盆で帰省した際に、式で演奏をしてほしいという話になり(私と旦那は昔弟と一緒のバンドメンバーでした)、つい、「俺は下の子の面倒があって行けないからなー」とポロリと出てしまい、そのあと母と弟と3人になったときに、出席しないなんて初耳だけど。ありえないよね。と言われました。弟は、俺は嫌われてるのかな?と残念そうでした。

もちろん、姉としては家族で出席してお祝いしてあげたい気持ちはあるのですが、嫁として旦那の言い分も分かります。
今、共働きでマイホームを建てて、子ども二人育てていますが、実家は遠方で子育てを頼る人もおらず、旦那の実家は祖父母、父母みんな他界してしまい、兄と弟はいますが、残された家と土地の後始末、お墓の問題が片付いていなくて、こちらの費用がどのくらいかかるのかの概算もまだ出ていない状態です。
また、現在私の仕事がとても忙しくなってしまい、このままでは子どもたちと過ごす時間がなくなってしまうと思い、旦那と一緒に独立のための準備を始めようと思っていた矢先で、今年中には仕事を辞めたいと思っていました。それなので、二人とも楽器を弾く暇もなく。

ちなみに、私のときは式は挙げず、仲の良い友達を呼んで会費1000円いただき、演奏会をやりました。そのときは、子どももいなかったし若かったので、時間に余裕があったので演奏も出来たのですが。

夫婦で子ども二人育ててフルタイムって本当に身動きが取れない(ToT)

とりあえず、演奏は謝ってお断りし、出席に関しては私から旦那を説得するよ、ということで落ち着いたのですが、旦那は納得しない様子で、まだ欠席できる理由がないかを探しています。

姉の旦那が弟の結婚式に出席しない、というのはありえないことでしょうか。姉である私と私の長女は出席するのですが。
私の母には一生恨まれるから出席はしなさい、と言われました(^o^;)

コメント

まぁちゃん

式に出たくないのには、理由があるんですか?
演奏はしなくても、出席するのが、一般的だと思います。
早い段階から、決まっているなら、尚更です!
まだ、仕事の調整出来るんでは、ないんですか?
後々、気まずくなると思いますよ!

ニキ

ごめんなさい、ちょっとあり得ないかなと思います💦
しかも、直前にそのような理由を言って欠席するのは非常識かと。。
結婚式での直前のキャンセルは別途で料金がかかる場合もあるし、直前で欠席の知らせを聞くのはショックです。←私の場合は友人がインフルエンザになって直前にキャンセルになりました。
ましてや親族となっては、他の親族や相手の親族もいるし…
出席された方が良いかと思います💦

mochi

常識的には出席ですよね(o゚▽゚)o

弟さんにも相談して欠席ならまだしも
直前で出席をキャンセルするなんて...
それは迷惑すぎます(´;ω;`)

まままり

義理でも兄弟ですよね?旦那様、ちょっと常識ないですよ...。それを許すのも同じでは?行きたくない、はいわかりましたって間柄でもないですし、直前に断るなんて、有り得ないです(笑)

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

直前で調子が悪くなったと言うなんて有り得ません。
結婚式した側からするととても迷惑な話です。
本当なら仕方ないけど嘘つくのはナシですね。
演奏を断るのは仕方ないですがなんで欠席したいのですか?
常識的には出席が基本だと思いますよ。

ぴーにゃ

何故出ないのですか?Σ(゚ω゚ノ)ノ
義理とは言え兄弟ならば出るのが普通だと思います。
私の親戚は、義理兄が特に理由なく欠席したので数年たった今も仲は良くないし、結婚式の話になると話題になります( ̄▽ ̄;)

4兄妹♥4A

私の中ではありえません。
嫁の親族、それも兄弟の結婚式に出席しないなんて。

私の主人は仕事が中々休めなくて私の親族の行事等は仕事を理由に欠席、私の親もそれは了解しています。弟の結婚式の時も「仕事が休めないなら無理しなくてもいい」と行っていましたが、なんとか調節して結婚式出席しました。
たった1日のことでこれからの関係がこじれるなら、ご主人が我慢して出席してもいいと思いますが。

deleted user

うーん…私にも弟がいますが、もし主人が同じことを言ったらモヤッとしちゃいます。
仲が良い悪いはあるのかもしれませんが、基本的には出席すべきではないかなと思いました。
出席されない事情はわかりませんが、ましてや本人の前で自分は出席しない宣言はいかがなものかと…。
また、直前でキャンセルも非常識だと思いますよ、相手方に迷惑がかかります。。

きなこ

他の皆様仰るように常識的には出席ですし、もしご主人がどうしても出席が嫌で、奥様もそれが致し方ないと思うのであれば価値観の問題なので欠席するしかないと思いますが、直前のキャンセルは式を挙げる側からすれば本当に迷惑なのでやめてあげて下さい💦

直前=いつ頃で考えてらっしゃるのかは分かりませんが、お子さんの体調不良を理由にするならきっと2〜3日前ですよね?
お料理・引き出物・その他諸々もう何もキャンセル出来ない時期なので大変迷惑を掛けると思います💦
元々はご主人も下のお子さんも招待されているのですよね?
小さいお子さんをお招きする場合、招待する側はお子様がグズった時にママがすぐ退席出来るように導線を考えたり、退避用にお昼寝出来る別室を手配したりとか配慮する場合も多いので、そういった心遣い諸々全て無駄にしてしまうのは失礼かなと思ってしまいます💦
常識的には出席、ですが欠席するのであればどうか事前に申し出てあげて下さい。
式を挙げた事のある人間からすれば、直前キャンセル程メンタルにくるものはありませんので💦

まな

どうしても出席したくない理由があるのでしょうか??

私はまだ入籍前に旦那のお兄さんの結婚式があり、親族のみのお式でしたがこれるならまなちゃんも出席して?と言われ、軽井沢でのお式で前日現地入りの1泊2日でしたが仕事を休んで出席させていただきました。
まだ入籍前で親戚になっていない中途半端な立場で、親族のみのお式に他人の私が出席していいのか悩みましたが旦那と結婚するのはほぼ決まっていたし、義母も義姉も来てくれたら嬉しいとおっしゃってくれたので出席しました。
式に出たことが好印象だったようで入籍した後も旦那の親戚一同から可愛がっていただいています。
そういう経験をしている私からしたらもう親戚になっている立場で結婚式に出ないというのはどうなのかなと思ってしまいました。。

りゅうベビ太郎

私の実兄の結婚式に旦那は欠席しました。
季節労働なので時期的に仕事が1番忙しい時で、寝る時間もほぼない状態で、毎年のことなんですが、兄から結婚式の打診があった時に旦那はムリ。と。
私も家族も十分理解しているので、申し訳ないけど私と息子だけの出席になる、とはじめから言ってありました。お嫁さんにも申し訳ないと前々から言っておきました。
私の結婚式の時も、姉の旦那と子供は欠席でした。訳ありで。これも家族の了解の上です。
非常識と言われたらそれまでですがそれぞれ事情はあるのかな、と思います。

ミニママ

皆様コメントありがとうございました。
結婚式の日にちは聞いていましたが、まだ招待状などは届いていないです。
が、私の実家の全員、弟のお嫁さんも、当然私たち家族4人で参加するものだと思っていました。

旦那が参加したくない理由
①子どもが小さくチョロチョロして参列者の皆さんに迷惑をかけるのが苦痛
②日曜日なので、次の日から保育園で体調をくずさないか心配(年末の休みまでまだ期間があるので。年末の繁忙期に保育園休みは痛い)
③式場まで車で片道3時間
④年末は大事な忘年会や会議で忙しい
⑤ご祝儀代がもったいない
との理由です。

あとは、旦那が結婚式をとても嫌っているのが一番の原因のような気がします。
昔から貧乏な家系で、親戚も独身の人が多く、子どもの頃から葬式にしか参列したことがないそうで、義兄も、結婚式は挙げていないです。
それなので、私も挙げられませんでした(ToT)
旦那の結婚式デビューは、共通の友人の結婚式に私と参列したのが始めてだったのですが、こんなことに大金かけて一瞬でお姫様の日が終わって、何年か後に離婚しているのが意味が分からない、と言います。
確かに、その子は離婚しました。他の友人でも、式を挙げて離婚し、再婚したけど2回目も結婚式を挙げた子もいます。

今の私は、会社(男性しかいない)と旦那しか話し相手がいないので、弟の結婚式に義兄が出席しないのはどうかとは思っていましたが、旦那に論破され、旦那が参加出来ないことは仕方のないことかも、と思っていました。
昨日寂しそうな弟を見ていると、やっぱり私の価値観って間違ってないよなぁ、と、モヤモヤしたので質問させていただきました。

旦那には、私の弟のお嫁さんの親族にも失礼なことだから、顔だけは出してほしいと説得しました。
私は前日に子どもを連れて実家に泊まりますが、旦那は当日電車で現地に来るということで一応決着がつきました。

チョロ美ー

演奏の話は断ってもいいとは思いますが、出席に関しては義理の弟の結婚式だったら出るのが当たり前というか、常識すぎでもはや説得するような事でもないと思います。

前々から12月と分かっているなら費用も積立てできたはずですし、まだこれから月々貯めることも可能です。

お墓の問題なんて直近の話でもないですし、お墓のことを理由に結婚式のお金の話を引き合いにするのは違うと思います。冠婚葬祭をないがしろにすると後で絶対に揉めますよ。

しかも計画的なドタキャンなんて大迷惑ですし、こういうのって不思議と後々バレるんですよね。ひょんな事からこれが弟さんのお嫁さん側に伝わって「非常識な家に嫁いだ」と思われたら一番最悪です。

折角の結婚式なのに弟さん可哀想ですね。読んでて心が痛いです。