※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア
ココロ・悩み

旦那から離婚を言われたが、養育費や携帯ローンについて心配。専業主婦で貯金もない。これからどうしたらいいか。離婚経験者のアドバイスが欲しい。

後悔しかありませんが、自分が悪いのですが旦那と終わり出て行け離婚と言われました。子供は私が引き取るとおもうのですが旦那はなにも悪いことしていないので養育費などはもらえるのでしょうか。あと貯金もなく専業主婦なためお金ももっていません。これからどうして行けばいいのでしょうか。離婚された方まだ小さい子を育ててるという方お話聞かせてください。
あと、携帯も旦那と私の二代分私名義です契約したのも12月ですのでまだローンのこっています。旦那の分解約するとなるとお金はかかるのでしょうか?

コメント

つっきー

他の方へのコメント読ませて頂きました。しっかり話し合い誠意を見せるしかないかと💦逆の立場になった時のことを考えて、誠実に対応した方が良さそうですね(´・ω・`)

  • ココア

    ココア

    コメントありがとうございます。
    ごもっともなのですが、何言っても聞いてもらえず解決策が見当たりません😢

    • 8月13日
まぁママ

元妻がいて、お子さんがいても養育費は払わなければなりませんので、そこは大丈夫ですよ。

ただ、離婚をするのなら
きついですが養育費をもらう前提で離れない事。

何があるかわかりませんからね😅

でもまず大事なのは
きちんとお互い向き合うこと。
確かに もうしない と言った約束を破ってしまったのは悪い事ですが
旦那さんも子どもじゃないんだから まだ乳飲み子抱えてる妻に早く出ていけ なんて有り得ません💦

LINEを無視されようと、
くどいと言われようと
今後の事を話したい等 具体的に、淡々と向き合ってみては?😊

ちなみにうちも元妻がいて、子供います。
1度 離婚話しが出た時に
お互いイライラで冷静になれず、少しクールダウンした時に

「これだけは言っておきます、私は貴方に2度と
バツをつけないからね!」

って。

好きな旦那様なら
もう2度と辛い思い、家族を失う気持ちは味わせてはいけないと思いますよ😜

  • ココア

    ココア

    そうですよね、養育費をあてにしない覚悟でやっていかないとですよね。

    向き合いたいですし話し合いたいです私は。だけど向こうの気持ちも考えるとそうなってしまうのも仕方ないかなと…。後悔しかないですしやり直せれるなら本当にもう心に誓いたいと思っていても向こうは信用ゼロになっていて何言っても裏があると思われています。😢

    二度とバツをつけないからって私もその言葉言いたいです😢
    修復できるならなんでもしたいと思っていますし修復だけを、望んでいます💧メンタルが弱く泣いてばかりですが、修復したいと心から思ってるので帰ってきてくれるか分かりませんが帰りをまってみます😢

    • 8月13日
  • まぁママ

    まぁママ


    ご主人の方が冷静になれてないのでしょうね、
    多分 ココアさんのように
    家にいないから気持ちの誤魔化しが効くのでしょう😅

    私もめっちゃメンタル弱いですよ✋(笑)

    実家には帰らないとの事でしたが ココアさんが帰る事で
    ご主人 空っぽの部屋を見て
    今の状況なら

    「寂しい」
    「孤独」
    等 出てくると思いますよ😜

    妻も、可愛い子どももいない部屋。
    もう2度と帰ってこないかも... そう思う可能性のが大きいと思います。

    離婚は口約束で出来ません。
    ココアさんが印鑑を押さなければいいだけの話しです。

    要は今だけ我慢すれば
    修復のタイミングは来ますよ!

    • 8月13日
  • ココア

    ココア

    お返事おそくなりすみません。

    空っぽの家を見て寂しいって思ってくれればいいのですがなかなか私が離れきれなくてその行動に踏み出せずて感じです💧それに旦那は去る者追わずでサバサバしているので寂しいのは最初だけで仕事に打ち込むなりなんなりで気を間際らそうとするかなとおもいます、、寂しいって少しでも思ってくれれば本当にうれしいのですが😢✨

    私は印鑑はなかなか押さないとおもいます笑 ですが今回の件に関してもいままでも全部私が悪くて旦那は悪いことなに一つしてこなかったので反論の余地もないです(T_T)💧

    • 8月13日
キティ

養育費はココアさんにではなく、子どもがもらうものですので、いくらココアさんが悪くても、旦那さんの支払い義務は消えません。強いて言うなら、ココアさんが旦那さんに対して慰謝料払えとなるかもしれませんが、不貞行為の証拠でもない限り、連絡取ったぐらいじゃ取れないと思います。あと、旦那さんがココアさんとの間以外のお子さんに養育費を払っていたとしても、養育費はもらえます。例えば、前妻さんとのお子さんが2人いて、ココアさんとのお子さんが1人いたら、養育費を3等分するという考えです。もし、本当に離婚となる場合、口約束でなく、必ず弁護士さんに相談した方がいいですよ。

あんこ

1度実家に帰られて
旦那さんが落ち着いて
話が出来るようになるまで
待ってはいかがですか?

旦那さんも落ち着いて
何日か考えれば
バカらしかったなと
思うかもしれないし
わが子に会いたくなるはずだし
お互い少し時間を
置いてみたらどうですか?