※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

吐き出しです子どもに優しくできない😭なんかもう常にイライラ‪、情緒不…

吐き出しです





子どもに優しくできない😭
なんかもう常にイライラ‪、情緒不安定過ぎてなんかもう色々疲れちゃった
言うこと聞かないし幼児自慰とかするのもほんとに嫌、気持ち悪いとすら思ってしまう、、、毎日怒ってるし、笑ってる時の方が少ないんじゃないかレベルでなんか子どもにきつくしちゃう💦
母親になる覚悟足りてないんだろうなダメだなほんとに

児童養護施設で育った人に育児は無理とか言われた事あるけどやっぱそうなのかな
蛙の子は蛙って言うけど、やっぱり私も自分の親みたいになっちゃうのかな怖いなやだな
色んな事がフラッシュバックして、情緒不安定になって一緒に住んでる義両親にも気を使わせて、なんかもう全部嫌になってきた

旦那も優しくて家事も育児もしてくれて、義両親もいい人で凄く仲良くて、居心地いいのに居心地悪い
どこにも行けなくて、ずっと家の中

働いてなくて育児とか家事くらいしか出来ないのに、それすらもまともに出来てないとかもう存在してる意味無くてほんとに病む

上の子もまだ3歳で下の子はまだ7ヶ月で、それくらいしか生きてないのに必要以上のこと求めてできなかったら怒って完全に毒親だ
母親向いてない、いっそいなくなりたい

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだかすごくよくわかります。
被る部分すごくたくさんあります。うちは上の子7歳だけど、もお自分でできるでしょ!と思ってもまだまだ子供なんですよね。それもわかってるけど自分もいっぱいいっぱいだから余計辛いですよね。
母親である自分も甘えられる場所があればいいのに。っていつも思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    そうなんです、わかってるのに言ってしまって余計に辛いです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人目がうまれてからそうなったんですか?
1人目の時点でもうすでにキャパは足りてなかったのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    2人目生まれてからです

    • 1時間前