
コメント

し
ズリバイなどは出来ますが、遊ぶ時はベビーサークル内でおすわりしておもちゃで遊ぶことが多いです。
積み木渡すと打ち合わせてカンカンしたり、ぬいぐるみを舐めたり。
最近早めの一歳の誕生日プレゼントってことで、アンパンマンのよくばりボックス買ったのですが、楽しそうにいじってます。
あとは絵本を読んであげたり、高い高いしたり、音のなる本で歌を流して一緒に歌ったり…
あと、時々新聞紙やチラシをビリビリしたりもします。
そんな感じですかね(^_^;)うちもマンネリです💦
し
ズリバイなどは出来ますが、遊ぶ時はベビーサークル内でおすわりしておもちゃで遊ぶことが多いです。
積み木渡すと打ち合わせてカンカンしたり、ぬいぐるみを舐めたり。
最近早めの一歳の誕生日プレゼントってことで、アンパンマンのよくばりボックス買ったのですが、楽しそうにいじってます。
あとは絵本を読んであげたり、高い高いしたり、音のなる本で歌を流して一緒に歌ったり…
あと、時々新聞紙やチラシをビリビリしたりもします。
そんな感じですかね(^_^;)うちもマンネリです💦
「保育園」に関する質問
今日年長の娘が、保育園の鉄棒に口をぶつけてしまったようで、腫れていたところを冷やしましたと連絡ノートに書いてありました。しかし、娘が上の前歯がグラグラしてると言うので触ったところ確かにグラグラしていたため…
3歳児健診で近視って言われて半年毎に視力検査してたけど視力が0.2~0.4位変わらず小学校からメガネ確定してるので1年以内にメガネを買うのですが子供用メガネはどこで買っても一緒ですか?👓 眼科の視力検査も子供なので…
1歳7ヶ月って意思疎通ちゃんとできるんですね🥹 今日も保育園送りに行ったら泣きそうだったので、 ちゃんと迎えに行くからね!まっててね!と言ったら頷いておもちゃの方へ行ってくれました😭 成長って嬉しいですね😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびぞうさん
音のなる絵本!そういえば持ってました!!忘れてました!使いますね。ありがとうございます😊
チラシビリビリもいいですね!
おもちゃも飽きてきたみたいなのでまた新しいおもちゃ買い時かもしれないですね(笑)