※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまむ
お仕事

出産前に退職し、現在失業中で失業手当受給中。短時間勤務の希望があり、子どもが3ヶ月。短時間orフルタイム復職について経験を教えて欲しい。

出産前に退職し、現在失業中という事で失業手当受給申請中で就職活動をしないといけないのですが、私の希望している職が短時間勤務が少なくまた短時間でも出勤日数が5〜6日
勤務が多いので希望職種を変えて就活を行うかそれか短時間or勤務日数をこだわるのは諦めて希望の職種で就活を行うか迷っています。
子どもがまだ3ヶ月なったばかりなので保育園にいれて長時間、週のほとんど仕事をする事が不安です。(気を悪くされたらすみません。)
現在は一応希望は短時間ですがのちのちフルタイムには戻る予定です。
そこでお伺いしたいのですが、月齢が早い内に短時間orフルタイムで復職又は就職された方いらっしゃいましたらどのような感じだったか教えて頂けないでしょうか?
またこのぐらいからフルタイムしたよorよかったな!等もあれば教えて頂けたら助かります。よろしくお願いしますm(._.)m

コメント

あや@

こんにちは!文章長くてごめんなさいね。

生後3ヶ月半からフルタイム正社員に就業し、1歳になる前に私の体調悪化で退職しました。
8時30分~17時30分、基本的に残業なし。土日あり、夜勤なし。病棟の掃除のオバチャンみたいな仕事をイメージしていただけたらと思います。
職員用の託児所がある病院で、資格の有無・勤務形態に関係なく3ヶ月~3歳(幼稚園に入るまで)預けられて、それ以外の年齢でも小学生までは臨時児として預けられるところでした。
夫が土日休みが基本無く、3ヶ月なんてまだ曜日も分からん月麗だし、バリバリ働こう!と、土日どちらかも勤務を入れて、年末年始もGWも働いてました。バリバリと連勤しようとしたんですが、何故か上司に4連休を貰って暇してました💦

最初通い出した頃は首が座ったばかりで、ベビーベッドでごろごろ。「赤ちゃんだー!」「赤ちゃん触るなら手洗わなきゃ!」「せんせー、赤ちゃんがミルク戻したー!」「笑ったー!」「泣いてるよー!」と常に気遣ってくれ、常に囲まれていたそうです。
ハイハイし始めてからは、ムスメが移動するとそれに合わせて他の子達も大移動。誰かがムスメを踏まないかと先生たちは冷や冷やしていたそう。
「どうぞ」ができるようになってからは、みんながおもちゃを手渡しして、おもちゃがどんどんムスメの周りに集まってきてたそうです。
また、託児所で3回食が始まる時は、「私が一番最初にご飯をあげたい!!」と立候補する先生達もいて(話し合いで順番を決めたそうです笑)、常にみんなの人気者でした。

とまあ、とにかく託児所でもみくちゃにされて育ったムスメは、もともとののんびりした性格もあってか後追いもなく夜泣きも滅多にせず、ニコニコしながら見知らぬ人に愛想を振りまくむちむちモンスターに成長しました。
仕事が終わって迎えに行って、抱っこして帰ったらそのまま就寝、お前はまた離乳食食わんのかーい!みたいなのが度々…いや週五日くらいありましたけど、大丈夫。育ちます。
ご飯も冷凍や作り置きしときゃどうにかなりますし、掃除サボったって怒られません。洗濯物?半年位畳んでないこともありました。

仕事はしんどいけれど、仕事していたら子供のことを一時的にでも忘れられるのでいいリフレッシュになるし、生活リズムがつき始めたら断然楽になると思います。

育児1番、仕事2番、家事3番、旦那4番。
これくらいでゆるーくやってましたよ(´∀`*)ウフフ

  • ゆうまむ

    ゆうまむ

    こんにちは!とても詳しく沢山教えてくださってありがとうございます😊
    もともと地元が就職難であったりもあって希望職種の求人を見つけると焦ってしまって(^^;;
    仕事する事には意欲的なんですが子育ても初めてということもあってちゃんと仕事と子育て両立出来るかとか色々不安ばっかり募ってて😂
    あや@さんのお話伺って
    もう少し前向きに考えても良かったな(*´꒳`*)と思いました!!
    少し肩の力を抜いてゆるーく考えていこうと思います^_^
    ありがとうございます!!

    • 8月13日