![ベルloveスティッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、生理が遅れています。基礎体温が高温期になり、排卵がズレている可能性があります。リセット後、病院に相談予定です。
意見を聞かせてくださいm(__)m不妊治療しています。
最終生理開始日が6/29でした。周期は30〜35日です。排卵日かな?と思われる日は、7/18。でもそのあと体温は上がらなかったので、無排卵月経になるのかなと思っていたら、未だに生理が来ません。8/8に検査薬使いましたが陰性。その後、体温が下がったのでリセットかと思いきや、次の日には体温があがり、高温期みたいになってます。これは排卵が大幅にズレ、今が高温期ってことになりますか?今周期は、治療お休みでリセットしたら、移植周期に入る予定です。もう少し見てリセットしなければ、病院に電話する予定でいます。測れていない日もあったり、見づらいと思いますが、基礎体温表も添付します。
- ベルloveスティッチ(6歳)
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
妊娠してる体温ではないですね。排卵が遅れたのかも?高温期4日めくらい?に見えますね。
コメント