
最終生理から7週3日で、検診で心拍が確認できず不安です。胎嚢は見えるが、厳しい状況かもしれません。赤ちゃんの生命力を信じたいです。
最終生理から7週3日なんですが
今日検診に行きましたが
胎嚢の中に何か見えるけど心拍が確認できないのでもしかしたら厳しいかもしれないと言われました。
排卵日もずれている可能性も低いかなと思うんです。
行為の二日後に不妊外来へ行き排卵してるねーと言われたので間違いはあっても2日くらいかなと、、、
そうしたらやっぱり7週3日で心拍が確認できないと厳しいでしょうか、、、
信じて待つしかないのは分かってますが検索魔になってしまいます。
5週で胎嚢確認
6週も胎嚢のみだけど少し大きくなってる
7週で胎嚢の大きさあまり変わらないけど中に何かが見えるようになったという感じです。
先生の厳しいが忘れられません、後1週間で答えが出るかと思うと病院に行きたくない。
色々考えても厳しいとしか思えなくて人生やっぱりうまくいかないよなとかそういうことしか考えられず赤ちゃんの生命力を信じてあげられません。
赤ちゃんしがみついていて欲しい。
- みちゃ(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は8w相当の時に、
一回目の心拍確認ができました。
少しづつ成長がみられているので
あれば…次回の検診にはママのお腹の
中で成長していて、
赤ちゃんの心拍がありますように😣🙏✨

はじめてのママリ🔰
7wだと心拍みれないと厳しそうです。ごめんなさい😞
わたしだったら気持ち準備します、、
あと、経験上そだちが遅いタマゴは途中で残念な結果になるパターンが多いです。心拍が確認遅めだと、9w過ぎて稽留流産とかなりました。。やはり正常な卵は時期にあった成長してました。
コメント