ちょっと吐かせてください。出産後は夫は早出するので隣の部屋で犬と寝…
ちょっと吐かせてください。
出産後は夫は早出するので隣の部屋で犬と寝てます。
現在盆休み、昨夜は22時には就寝。
しかし5時頃。たまたま目が覚めて夫の部屋の様子を見に行ったら、夫まも携帯いじりながら起きてて、どーしたん?といいながら部屋に入りました。(もちろんドアは開けっ放しで子どもはすぐとなりで寝てます。泣いたら聞こえ駆け付けられるようにしてます(*´∀`))
けれど5分も経たず再び寝るみたいに携帯閉じて目をつぶったので、私は犬の相手をしてました。
そこからすぐ子供の声がしたので自室に戻り、いまリビングで子供寝かしつけてるんですが、、、さっきまで起きてたのになにガン無視してるんだよ(💢'ω')夫くん!!!
オムツ替えるため下ろした時ギャン泣きしてた声聞こえなかったのかな、、、?(💢'ω')
最近5時くらいに子供が目覚めるって話してたのにこれか?(💢'ω')携帯いじるためには起きるのに一言くらい声掛けに来てあげないのか!!?
私じゃない。 こ ど も に 。 (╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)
人の事怒りやすいとかビクビクしてるけど、こーいうのの積み重ねなんですけど?(💢'ω')
失礼致しました(∩´﹏`∩)
- ぴくみん(7歳)
コメント
ぽこおかあさん
あるあるですね💨
おいっ👿となりますよね😣
うちも、最近冷たいとか言われるけど、都合の良いときだけ、かまってんじゃねー💨💨って思います笑
ぴくみん
ありがとうございます!やっぱ思っちゃいますよね(´・з・`)
お母さん程赤ちゃんの声に敏感になれないのかな!!
仕方ないけど煮え切らない時がある(笑)
共感してくださってちょっとスッキリしました(*´︶`*)