
コメント

バービー
きっと今頃人見知りで泣いちゃってるんじゃないですか?
お子さん奪い返して来ちゃいましょう!
ママじゃなきゃダメなのよぉ~オーラ全開で頑張って下さい!

メルクディー
えっ!
ママから離されたんですか?
私だったら無理です
しかもまだ赤ちゃんだし、離乳食もまだ始まったばかりですよね?
義母って好き勝手に食べ物をあげてしまうので、アレルギー怖いしすぐに取り返しに行きます!
喧嘩になろうがズレていようが自分のこどもだからこそママにしか守れませんよ
怪我やなにかあっても責任取れるのか問いただします( •́⍛︎•̀ )
それでも責任取れる!というなら預けますがどっちにしても非常識だと思いますよ?
こささんはおかしくありません( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
-
☆こさ☆
すみませんm(__)m義姉家族の間違いでした(>_<)
一応目に見える所にはいるのですが、抱っこしたら泣いた義姉にわざわざ抱っこさせにつれていきました。
内孫って祖父母が好き勝手できるんですね…- 8月11日
-
メルクディー
大丈夫ですよーどっちにしても義姉とか義家族は好き勝手できて、本当に迷惑ですよ( •́⍛︎•̀ )
人様のご家族に失礼な態度でごめんなさい😢でも、最初のころの私を見ているようでコメントさせていただきました- 8月11日
-
☆こさ☆
本当にそうですね‼全然大丈夫です‼わかってもらえて嬉しいです(*^^*)
可愛がってくれてるからこそ、大好きな娘(小姑)達にも慣れてほしいって思ってるのはわかるんですが…- 8月11日
-
メルクディー
嫌じゃないけど、こっちにも気を使って欲しいですね!
これから長いしこんなことで関係悪くしたくないですもん( •́⍛︎•̀ )
だんなさまはこささんの味方ですか?
本当は赤ちゃんから離れたくないしちょっと嫌だなーと相談して嫌だということをアピールしといたほうがこれからのために必要だと思います(。ŏ_ŏ)
言いづらいと思いますが、近くにいるとはいえやっぱ嫌なものは嫌だ!という勇気も必要です( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
またなにかあったらみなさんも力になってくれるので、育児、義家族の付き合い上手く乗り越えて行きましょう👍- 8月11日
-
☆こさ☆
一応話は聞いてくれます‼でも何でそんなことが嫌なのかわからない感じです。
そうですよねありがとうございます(*^^*)
いつもみなさん力になってもらって本当にありがたいです‼- 8月11日
-
メルクディー
やっぱだんなさんからしてみたら実の家族なので完全には理解してもらえないと思います
うちもそうでしたよー
でも新しい家族ができたのであれば、だんなさんにもちょっとは妥協してもらわないといけないですよね、、、( •́⍛︎•̀ )
私は精神的にやられちゃったから回復するまで大変でしたが、こささんは適度にストレス発散してほしいです*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
お身体大事になさってください❤️- 8月11日
-
☆こさ☆
そうですよね(>_<)私も自分の家族の事を悪く言われるのは嫌かなと思い、あまり言わないようにしてはいたんですが…限界になってきました(>_<)
そうなんですね…今は回復されたのでしょうか?ありがとうございます(*^^*)- 8月11日
-
メルクディー
義家族と一切関わらなくしたら元の状態に戻りつつあります
でもたまに名前とか似たような人を見ると心臓がバクバクします( •́⍛︎•̀ )
多分自分で暗示をかけちゃったのでなかなか完全には治らないかもです笑
でも、だんなは私の味方になってくれてはっきり言ってくれたので感謝してますよ◡̈⃝︎⋆︎*
私の事まで心配してくださりありがとうございます😢💦- 8月11日
-
☆こさ☆
よかったです(>_<)そんなになるまで大変な思いをされたんですね…どうか今後穏やかに暮らせますように。
私も最近義母の様子がいつもと違うと何かしたんじゃないかと過呼吸気味になってしまいます(>_<)
旦那様が味方になってくれてよかったです(*^^*)うちは話を聞いてくれるだけありがたいのかもしれませんが、はっきり言うのが苦手なのか行動はあまりしてくれません。- 8月11日
-
メルクディー
ありがとうございます!
ジワジワと精神的にきますよー( •́⍛︎•̀ )
うちも行動に移すまでかなりゴネてましたよ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )男の人ってこの板挟み的な感じわかんないんですよ
いい顔するの疲れちゃうので☆こさ☆さんが言えるならだめ!とはっきり主張しちゃったほうが後々楽になるかもです😞
泣いたらすぐに返してもらいましょ😁
今回のことで学んだのは、真面目にやるほど、バカをみるのである程度反発も必要だったなーと思いました😢
イエスマンだとヒヤヒヤしちゃうし見ていられないので、もし可能なら適度に距離を取っていくのが一番いいかなと思います!- 8月11日
-
☆こさ☆
そうですよね(>_<)
悪気がない、私たちのためを思ってやってくれてるというのもわかるので、なかなか主張できずにいます…
同居なのでなかなか距離をとることは難しそうですが、スルーできる所はスルーして気にしないようにしたいと思います‼- 8月11日
-
メルクディー
グッドアンサーありがとうございます💦
ですね!
同居だったんですね( •́⍛︎•̀ )
精神的にきた理由が同居でした笑
ほどほどに付き合いましょうね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
少しはストレス発散できましたか?ゆっくり休んでください😊- 8月12日
-
☆こさ☆
こんな時間にすみませんm(__)m
そうですね‼ほどほどに付き合うのがいいですね‼ありがとうございます☆- 8月12日
☆こさ☆
それがあまり泣いてないんですよ(T-T)それも悲しいですが…笑
同居で義両親には慣れてるので私がいなくても大丈夫そうです(>_<)機嫌はあまりよくないですが(^^;
夕御飯の支度するので、預けて手伝えって意味もありそうです。
バービー
娘さんって小姑ですよね。
てっきり独身で実家に帰って来てるんだと思ったら旦那さんも連れて来てるんですか!?
義姉さんは旦那さんの実家には帰らないんですか?
私も子供連れて実家に帰ろうなぁ~
なんて呟いてみたらいかがでしょう。
夕飯の支度なんて義姉さんがすれば良いのにね!
私が実家に帰れば母と2人で夕飯の準備しますよ。
気が休まらないと思いますが頑張って下さい。
☆こさ☆
小姑です。お盆なので旦那と子どもつれて帰ってきました。
明日から私も実家に帰らせてもらうので、それまでの我慢なんですが…
自分も子供いるのに人見知りして泣いてる子を親から離されてどう思うか考えないんですかね(>_<)
言っちゃ悪いですが、義母の娘なんでそんなこと考えないんでしょうね…
バービー
明日から実家なんですね。
良かったですね!
なんとか今日しのいで頑張って下さい。
カエルの子はカエルなので義母さんと小姑さんは似てるんでしょうね。
☆こさ☆
ありがとうございます‼頑張ります‼
本当にそうですよね(>_<)
実家帰ったら離れないでね‼徐々にならすんだよ‼って徐々に慣らさなかった義母に言われました。
バービー
はぁ~なんて嫌みな事を(^^;
こささんのご両親に人見知りしちゃって可愛そうだからしっかり見ておきなさいって事ですね。
は??ですよね。
自分の事しか考えてない人なんですね。
☆こさ☆
その気はないのかもしれないですが、嫌味にしか聞こえないですよね‼
自分がよければ何でもいいんですよね(>_<)