※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぃ
子育て・グッズ

授乳中でロキソニンを飲んだが大丈夫でしょうか。

お聞きしたいのですが
昨日から私が高熱を出してて
えらさが我慢出来ず、持ってたロキソニン飲んでるのですが
授乳中で、あげても大丈夫って言われた気がしたのですが
記憶が曖昧で…もう飲ませてしまっているのですが大丈夫でしょうか😣💦💦💦

コメント

がう犬

帝王切開で出産後痛み止めがロキソニンだったのと薬剤師の友人もロキソニン大丈夫だけども授乳してから飲んだ方が良いよとの事でした。
可能ならカロナールという痛み止めの方が良いみたいですがロキソニンも大丈夫ですよ^ ^

  • ゆぃ

    ゆぃ

    よかった😫✨
    もう飲まないと限界だったので😢
    コメントありがとうございました☺️

    • 8月11日
ゆひ

大丈夫と言われても心配ですよね。クスリを飲む直前か飲んだ直後に授乳するようにすればいいみたいですよ^_^

  • ゆぃ

    ゆぃ

    そうなんですよね😫
    ずっとひっかかってて…
    でも安心しました!
    コメントありがとうございました😊

    • 8月11日
ゅきな

大丈夫ですよ〜🙌🏻
妊娠中はカロナールしかだめでしたが、出産してからはロキソニンを処方してもらうようになりました😊授乳中でも大丈夫だそうです👌🏻

  • ゆぃ

    ゆぃ

    よかった😫♥️
    安心です!!!!
    コメントありがとうございました😊
    助かりました!

    • 8月11日
パンダ

大丈夫ですか??高熱辛いですね(;_;)帝王切開で出産後すぐに痛み止めにロキソニンを処方されました。そして影響ないからと授乳をするように言われました。
でもその後は授乳中の解熱剤にはカロナールを処方されています。

  • ゆぃ

    ゆぃ

    なら大丈夫ですかね😣💦
    安心しました!
    コメントありがとうございました😄

    • 8月11日
まーりんちゃん

体調はいかがですか?
高熱はツライですよね😢

ちょっと調べて見ました。
半減期が平均で75分程度で、体から成分が抜けるのが
その5~6倍ということなので、1回1錠飲まれたのであれば、
おおむね8時間は授乳を控えて、なおかつ最初の母乳は搾乳してから
授乳を始めると良いとのことでした。

それまでの間は、粉ミルクで対応するなどして
母乳は与えないようにとのことでした。

もう授乳されてるとの事。
次はミルクにした方が良いと思いますよ(^∇^)
最低でもお薬を飲んだら半日は授乳しないで搾乳ですね。

お大事にしてください。

  • ゆぃ

    ゆぃ

    あげてしまった…え?大丈夫ですかねぇ😣💦💦
    子供いま、4ヶ月です!
    いまは元気に寝返りしてキャッキャゆってますが😣

    • 8月11日
pooon

産後にロキソニン出されてたので大丈夫ですよ😊
心配なら授乳後に飲んでいいと思います!

deleted user

私も産後の会陰切開でロキソニンを処方され、続けて何日も飲み続けなければ大丈夫と言われました。うちの産院では飲んでから何時間空けて授乳とかもなく、大丈夫と言われましたよ。その後虫歯の治療でも授乳中ロキソニン使いました!
早く良くなりますように💦

  • ゆぃ

    ゆぃ

    以外に大丈夫なんですねぇ😣💦💦
    よかったよかったです😫
    ありがとうございました😄🙌

    • 8月11日