![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
毎回バラバラです😅
最初2週分小さかったのですが
逆に頭と胴は2週大きめ
足は2週短めとかで入れ替わりました( 笑 )
![夏の風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の風
気になるような数値なら先生が何か言うと思いますよ😉
うちの次女は、頭周りは週数より2週小さく、銅周りは2週大きくてバランスが悪いと言われました😅
そしてそれで誘発分娩することになりました。
多分、後期に入った頃からそう言われていたと思います。
-
夏の風
気になるようなら健診の時に先生に聞いてみるといいですよ😉
うちの場合は、腰よりも頭が小さかったので肩甲難産になると言われ、3000gを越す前に出産した方がいいと言われて誘発しました。
バランスが悪いだけで特に他に異常はなかったし、助産師さんには赤ちゃんのほとんどはバランス悪いから大丈夫とも言われました。- 8月11日
![のんたん2号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん2号
私もそのころ頭は1週大きくて胴が2週小さかったです😅胴がちょっと小さいねと言われましたが今日の検診では胴と足はほぼ週数通りで頭のみ1週くらい大きかったです☺エコーは10%ほど誤差があるってお医者さんが言ってました👍
-
のんたん2号
エコー写真に載ってることは少ないです!
そのバランス悪かった日はたまたま載ってました😂
いつもはエコーして測ってるときに画面に週数が一瞬ですが出るのでそれを見てます(笑)エコーするときいつも、頭です、胴です、足ですって言いながら測って体重は○○gくらいですって言われます☺3つ測らないと体重はでないはずです!体重はその3つの大きさからコンピューターの自動計算で出るってお医者さんに教えてもらいました😁- 8月11日
-
のんたん2号
そうなんですね😣うちも総合病院で先生は変わりますが、どの先生も今は何見てるかなるべく言うようにしてるようです!どの先生も同じ順番で測っていくので参考までに☺
- 8月11日
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
頭が2週大きくて、足が1.5週ぐらい小さくて、体も1週ぐらい小さいです😂笑 推定体重は、途中まで成長曲線のでら真ん中にいましたが、最近少し下に行き始めました。
人間が測ってるので誤差はありますし、推定体重も500gぐらい誤差があるときもあるらしいですし、「頭大きいのかー😱」と言っていたら先生に、ほんの何ミリかの違いだよって言われたので、そーんなたいして変わらないですよ💡
コメント