

退会ユーザー
つわりキツイですが男の子です(´༎ຶ༎ຶ)
上の子はつわりなかったですが男の子ですw

退会ユーザー
私は悪阻なしで2人とも女の子です!私の周りは悪阻ある人は男の子産んでます!
でも確定ではないので参考程度で💦

htm0924
これは性別ではなく体質な気がしますが一応(笑)
私は、点滴まではいかないものの辛かったです。大好物な物が嫌いになり、香水などの香りも全部ダメになりました。
体重的には4kg痩せました!
ちなみに、男の子でした!

退会ユーザー
1人目は女の子でつわりはまったくありませんでした。私にそっくりらしいです💦
2人目は多少ありました。男の子だそうです😀

hana
あんまり関係ない気がします!
つわり全くなく、男の子でした(´ω`)

りーこ*°
1人目の方がつわりキツかった(水も飲めない吐きつわり)です。2人目は、食べつわりで吐くことは少なかったですが、期間が長かったです。
つわりの差はありましたが、今のところ姉妹予定です(^ ^)

✩sea✩
1人目女の子2人目男の子ですが、同じような食べ悪阻でした(*´-`)
3人目は女の子ですが、初期から吐いて吐いて、生まれるまで吐いて、血まで吐いていた吐き悪阻でした(´-`)
なので、悪阻で女の子男の子の判断は、私は出来なかったです💦

むっちん
上の子より下の子の方が悪阻きつかったです!
上の子は女の子、下の子は男の子です(*^^*)

ゆあ
1人目はつわりまったくなしで男子
2人目は吐きつわり、食べづわり、臭いつわり、後期つわりありで女子でした!!

まな
悪阻は眠つわりで吐き気ほぼ無しで女の子です😚❣️

ブルゾンちえみ
①人目②人目女の子、③人目男の子予定です☺
③人とも悪阻で毎回マイナス10㎏痩せました💦
悪阻がおさまってから、①人目②人目は②日に①回は牛丼を食べたくなりましたが、③人目は全くそんなことはありませんでした☺

んりょ
わたしの場合、男の子のときは常に眠く吐き気などもありましたが食べて吐いてケロっとしており、出産前日まで走り回ってたぐらいです。
女の子も常に眠気はありましたが動けないぐらいの気分の悪さ、食べて吐いての怠さ、お腹が大きくなってくると少し歩いただけでお腹がパンパンで痛くなりました。臨月になると喉の上のの方まで何か出かかってる感覚もありました 😣

mama
娘 息子いて現在男の子妊娠中ですが
ありがたい事に3人とも悪阻がありませんでした(笑)

MY
うちは男の子ですが悪阻は全くなかったです。
私はママとお腹の赤ちゃんの血液型が違うと
悪阻が酷くなるという説を聞きました。
確かに私と息子の血液型は同じです。
(出産した産院での検査なので
そのうち変わる可能性もありますが…)

re.mama
悪阻が全く無しで男の子でした(^^)
コメント