
29Wの初マタが里帰り出産のため実家へ戻る際、下腹部の違和感と痛みに不安。検診では問題なしと言われたが、飛行機利用もあり不安。張りの感覚は残るが大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっております。
初マタ29Wの者です。
来週から里帰り出産のため実家へ戻ります。
昨日、現在通院している病院で最後の検診を受けて来たのですが。
どうもこの2〜3日下腹部に違和感があり、朝方の胎動で「痛っ!」と声が出るくらい大きな動きがありました。その時電気が走ったような痛みでその余韻?みたいなものが残っているのかな?と思いました。
検診の時に念の為その事を伝えると、内診でもエコーでも問題は無く頸管長も4.75cmでしっかりあるから今のところ大丈夫よと言われました。
特に張りそのものをチェックした感じはなかったのですが…
内診などで問題がなければ、張っているとしても大丈夫ということなのでしょうか?(´・_・`)
昨日ほどの違和感はありませんが、相変わらず下腹部左右の筋が伸びてる?張っているような感覚は残っています。
里帰りで飛行機も利用するので大丈夫かと不安になりました(T_T)
- cinnamon
コメント

AYU
こんにちは\(^o^)/
心配ですよね。
お腹を触ったりもされませんでしたか?
私は初期から良く張ってたんですけど、そーっとお腹に触れるだけで、あ、張ってるねーと言われてましたよ。
いつも、それから内診して、大丈夫だって言われてたので、内診したなら大丈夫だと思います(^^)♥
張ったら安静にしてねーって言われたくらいでした😆
結局、そんな娘は予定日になっても産まれる気配なく…促進剤になりました(>_<)
cinnamon
コメントありがとうございます。
そうですね、直接手でお腹に触れる事は…なかったですね(´・_・`)
エコーの機械を当てたくらいです。
とりあえず、MAXに痛みがあった時よりは軽減されてきているので様子を見ようと思います。
念の為帰省する時の御守り代わりに張り止めの薬は出していただきました。出来れば飲まずに過ごしたいので帰省まではゆっくり過ごそうと思います!