※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

仙台での里帰り出産について、東北公済病院とセイントマザークリニックの雰囲気やメンタル面のサポートについて教えてください。無痛分娩と自然分娩の選択についても悩んでいます。

里帰り出産の産院を悩んでいます。
実家があるため仙台で里帰り出産をする予定なのですが、どこがいいのか先輩方のアドバイスをいただきたいです。
実家からの距離的に、東北公済病院かセイントマザークリニックが現時点の候補です。
メンタル的に優しい人がいる病院がいいなと思っているのですが、病院の雰囲気はどんな感じでしょうか?
無痛か自然かはまだ迷ってます( ; ; )

コメント

まい

私は1人目里帰りで山形の総合病院で出産しました!ご飯は美味しくないですが赤ちゃんと自分にもしもの事があった時安心なので総合病院で出産しました!
助産師さん、看護師さんもすごく優しいとまでは言いませんが普通で厳しくもなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やはり総合病院は安心ですよね!
    厳しさが心配なのですが安心に勝るものはないですね。

    • 20時間前