※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろえいく
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子を育てている母親が、保育園に預ける前に日中の授乳をやめるべきか悩んでいます。保育園ではミルクはお願いしないつもりで、子供は眠くておっぱいを欲しがることが多いようです。自然に離れるのを待ちたいが、アドバイスが欲しいと相談しています。

卒乳について質問です。
今、もうすぐ11ヶ月の男の子を育ててます。来月、1歳になるので、育休が終わり、保育園に預けます。来月初めには慣らし保育が始まります。

今は、①夜中②朝方③午前寝の前④午後寝の前⑤毎食後⑥夜寝る前におっぱいをあげています。①と②は起きなければあげません。③と④は出かけていてお昼寝しないこともあるので、あげないこともあります。⑤は、夕食後にミルクを100mlあげてますが、これはそろそろやめようと考えていますし、朝ごはん昼ごはんの後は離乳食だけで満足していそうならあげていません。必ずあげているのは、夜寝る前だけになります。

悩んでいるのは、保育園に預けるまでに、日中の授乳はやめる練習をしておいたほうがいいかどうかということです。
保育士さんには面談のときにまだ日中に授乳をしていることを話しました。離乳食はまぁまぁ食べてくれるので、栄養面ではおっぱいはいらないと書いてある記事もあったので、保育園ではミルクはお願いしないつもりです。

うちの子の場合は、眠くて機嫌が悪くなって、甘えたくておっぱいを吸いたいようです。でも、トントンして寝ることはあまりなく、おっぱいを吸いながら寝て、そっとソファに寝かせています。添い乳は習慣はないですが、おっぱいを吸いながら寝てしまうのは似たような感じですよね。

お昼寝の時は保育士さんにご迷惑をおかけするだろうなぁと今から心配です。そこは、保育のプロなのでお任せしますが、そのために、家でも昼寝前のおっぱいをやめてトントンで寝る練習をしておいたほうがいいのか、なんだか考え始めたら落ち込んでしまいました。

正直なところは、私としては、自然におっぱいから離れるのを待ちたいので、練習もしたくないですし、息子が欲しがるだけあげたいと考えています。保育園の面談で日中のおっぱいをやめてくださいと言われた訳でもないので、電話してやめたほうがいいですか?と確認する予定もありません。

ですが、皆さんの経験上、こうしたほうが良かったよとか、保育園ではこうするんだよ、とかアドバイスありましたら、いただきたいと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

コメント

チカーシャン

うちが行かせている保育園では家での抱っこや授乳でのお昼寝はやめてトントンだけにしてほしいと言われました💦
先生もプロとはいえど、お母さんが家でそれなりの準備はしておいた方が良いと思います😅
たぶん入園されてから大変な思いをするのは先生よりお子様だと思いますので💦
それと、保育園では完了食に入ってからミルクをやめて牛乳をスタートしたのですが、ひろえいくさんのお子様が行かれる保育園では事前にミルク無しと言っても可能なのでしょうか?
その辺は食べ進みやどの食材をクリアしたかなど、先生とお話しをして決められた方が良いかなと思いました☺️
まぁ、1歳になられてから入園されるなら大丈夫だと思いますけどね🙆✨
それと授乳は夜ぐらいならあげたいだけあげて、愛情いっぱい注いであげて良いと思います❤️
お昼だけ、頑張って下さい👍

  • ひろえいく

    ひろえいく

    コメントありがとうございます!
    それなりの準備ですね…確かに、大変な思いをするのは子どもですね😥それには気づけませんでした。ご指摘ありがとうございます✨
    ミルクについては、特に何も確認されなかったのですが、ありがたいことに、1回だけだったミルクもなくしてみたら本人は大丈夫そうだったので、ミルクはやめてみました😀あとは、日中のおっぱいをやめられるように、息子と一緒に頑張ってみます!ホントに、おっぱいあげないと決めたら心を鬼にしないといけないんですね😭つらくてつらくて😰でも、頑張ります💪

    • 8月12日
  • チカーシャン

    チカーシャン

    グッドアンサーありがとうございます✨✨
    うちはわりとすんなり卒乳したのですが、今思えば少しずつ授乳回数を減らしてミルクや麦茶などに移行させていたな〜と思います😅
    ミルク無しでも大丈夫だったなら、本当に寂しさからおっぱいを欲しがっているんでしょうね😭
    なんだか切なくなってしまいますね😭💦
    お散歩や遊びをしっかりしてからの昼食!基本かもしれませんが、それで色々と満たしてあとはお母さんが抱っこはダメでも横で添い寝のフリだけでもしてあげたら少しずつ安心して寝てくれるかもしれません😖❗️←うちの子はトントン無しで添い寝だけの方がお好みだったみたいでした😅
    大変かもしれませんし頑張られているんでしょうけど、今はとにかく頑張って踏ん張って下さい💦
    沢山のお母さんがそれを乗り越えてこられているので、ひろえいくさんにも必ず「その時」がくるはずです😉✨✨

    • 8月12日