
娘の保育園入園申請で、旦那の就労証明書が取れず困っています。無職での申請は可能か不安です。役所に相談するも、スッキリしない状況です。
仕方ないと思いますが、ちょっと愚痴になります(*_*)吐き出させてください。。
10月に一歳になる娘がいます。
保育園に途中入園は難しいですが、申請は出してみようと思ってます。
私は産休中の会社にお願いして就労証明書を書いてもらい、旦那にももちろんお願いをしました。
ただ、旦那は転職予定で9/30で今の会社を退社し、10月からは新しい会社に行きます。
申請は9/8迄なのでどうしても就労証明書は退職予定の会社に書いてもらわなければなりません。
辞めると言ってもまだ在職してるのだから、嫌でも書いてくれるかな、なんて思ってましたが甘かったです…
旦那から書いてもらえないと連絡が来ました。まぁ仕方ないかと思いますが、ちょっとショック(*_*)
こうゆう場合は無職で申請するのですかね??
役所に相談に行ってみますが、なんだかスッキリしないです〜!
どんなに会社に貢献しても、辞める人には冷たいものですね(;_;)
- ちゃき(8歳)
コメント

ゆうまこ
こんな状態なんだけど、
どうしたらいいのか役所へ先に電話で問い合わせてはいかがですか?
私はずっと事務を担当してるので必要な書類は辞める方にも書きますけどね,,,感じ悪い会社ですね😅
転職が決まってて良かったですね。

ゆま
新しい会社から内定証明書を書いてもらえると思いますよ!
住んでいるところによって違うとは思いますが私のところはそうです!
-
ちゃき
次の会社にも相談してみてくれるそうなので、役所の方にも相談してどうするか決めてみます☆アドバイスありがとうございます☆
- 8月10日

こもも
会社なんてそんなものですよ。
連日、日付を過ぎるまで無償残業や休日出勤していたって、辞める時はあっさりでしたから。
違う会社では退職後に、着払いでいいから源泉徴収票を送って欲しいとお願いしたら渋々でしたしね。
-
ちゃき
ほんとそうですね。毎日終電無くなるまで仕事して、子供車に乗せて迎えに行く毎日でしたが、渋々でも書いてくれたらいいのに書かないなんて本当なんて会社だって後味悪いです(T_T)でもまぁ、こんなもんですね。
- 8月10日

iesiat
次の会社に内定証明書を書いてもらい、10月になったらすぐ就労証明書を貰って変更届けを出せばいいんですよ。
8月から10月の2ヶ月間の間で空きがあるような地域でしたら、内定証明書だけでも入れるような気もしますし、激戦区と呼ばれる地域にお住まいなら、きっと来年度まで難しいのでそんなにマイナスにはならないかと。
うちの地域は来年度の〆切が今年の11月なのでこのような答えを出しましたが、10月前の〆切でお困りでしたらすみません。
でも、うちの地域は変更届けはいつでも受付てくれました。
その辺を役所に聞いてみてはいかがでしょうか。
-
ちゃき
お返事遅くなりました。
役所に相談しに行き、今回は求職中と言う形で出すことにして、保育園は来年度入園にかけたいと思います(ToT)
10月入園は殆ど空きがない状況なので、今の職場に書いてもらえないとやはりポイント的に厳しいみたいなので…
色々とアドバイスありがとうございます☆- 8月18日
ちゃき
電話で聞いてみたいと思います(;O;)
事務の方は書いてくれる様だったのですが上の人が許可しなかったみたいです。ちょっと残念な会社ですよね…もう辞めるからいいんですが(T_T)