
生後10ヶ月前後の赤ちゃんが夜よく寝ない悩みです。夜間授乳や離乳食後の授乳についてアドバイスを求めています。
生後10ヶ月前後のママさんに質問です‼️
お子さん、夜は朝までぐっすり寝てくれますか?
夜泣きやグズグズ起きる事ないですか⁇
うちは生後10ヶ月ですが完母のせいかいまだに夜間もおっぱいで起きるし、それ以外でもちょこちょこグズって起きます😭
なので連続でも3〜4時間しか寝てくれないし、ひどい時は1〜2時間ごとに起きたりします😣
昨日もそれでほぼ眠れてません…
やはり夜間授乳が良くないのでしょうか⁇
また、先日ようやく離乳食を3回食にしたんですが、どうゆうわけかそれから頻繁に起きるようになった気がします💦
3回にすればお腹満たされて良く寝てくれるかと思ったんですが😭
離乳食後の授乳を1〜2時間後にあげるのも良くないんですかね⁈
ご飯におっぱいと、ちょこちょこあげて空き時間が短いから夜中もそれを体が覚えてしまって起きちゃうのかな…
みなさん、離乳食後の授乳はすぐにあげてますか⁇
何か良い方法、アドバイスあれば教えてください😣
- あゆまい(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

なごママ
うちは、3回食になったのを機に完ミに移行中なのですが、未だに夜中1回起きて母乳あげてます😭
お腹空いてるのか、寝言泣きなのか分からないですが、オッパイあげればまた寝てくれるのでε-(´∀`; )
夜間断乳しようか悩み中です😭

退会ユーザー
9ヶ月まで完母でした!
同じく1-2時間ごとに起きたり
お昼もおっぱい飲んで精神落ち着かすことが多かったです!
9ヶ月でミルクに変えて、
同じタイミングで夜間もおっぱいなしにしました☻
寝る前にミルク飲んでますが、
一ヶ月たった今、起きるのは1、2回の寝ぼけ泣きになりました。
頻繁に夜中起きてたのは
やっぱり夜間の授乳だったんだなあと今になっておもいます!
でも夜間断乳、おっぱい無しで寝てくれるまで辛かったです(笑)
離乳食後の授乳ですが
うちは離乳食あまり食べなくて
次の離乳食まで持たないので途中であげてしまってます😭
が、夜は寝てくれますよ!
-
あゆまい
9ヶ月からミルクに変えて抵抗なく飲んでくれましたか?
うちは哺乳瓶もミルクの味も嫌がって全くダメでした😣
スパウトに変えて飲ませてみても断固拒否でした。
やっぱり夜間断乳の効果は絶大ですね❗️
むしろ夜間断乳しかやはり方法はないのでしょうか…
自然に回数減るとか無理な願いですかね💦
昨日も頻繁に起きたのでほとんど眠れませんでした😱- 8月11日
-
退会ユーザー
哺乳瓶はいつの間にか受け入れてくれていましたが、ミルクの味がダメでした😵
離乳食もあまり食べないので
バナナとヨーグルトと一緒にミルクあげて食べさせてました(笑)
4日目あたりに、諦めたのかミルク飲んでくれました😧
私は夜は自然には厳しいかもしれないとおもいました😱
少し前のことですが頻繁に起きるの辛いですよね💧
夜間だけなら赤ちゃんもそこまで混乱もしないでしょうし頑張ってみるのもいいかとおもいます☺️- 8月11日
-
あゆまい
ミルク、E赤ちゃんから1番美味しいと言われているアイクレオに変えてみてもダメでした😓
もしフォロミとか飲ますことになっても飲んでくれるのかしら…
やっぱり自然には厳しいですよね😱
ただ、おっぱいが息子にとってかなりの精神安定要素を占めてるみたいなので可哀想な気もしてなかなか夜間断乳の決心が固まらなくて😭
いつか終わる事だから辛いのは今だけと思える日と、睡眠不足が重なると辛すぎてやっぱり夜間断乳した方がいい❗️と思う日と気持ちが揺れまくりで💦
昨日からは後者の気分です(笑)- 8月11日
-
退会ユーザー
母乳あげてるうちは難しいかもですね😵
わかります!ずっと同じ気持ちで
離乳食もいいやーいつか食べるしおっぱいあげとこ思ってあげてました(笑)
妊娠がわかったので急に断乳したんですが、私もめちゃくちゃ辛かったです…😭
妊娠してなかったら、しんどかったけど授乳続けてたと思います!
この時期だけかな、っておもって😊
飲んでる姿もかわいくて(笑)
夜間断乳も強く決心しないと、私は辛かったです💧泣きわめいたので😂
こどもが我慢してるところをこっちが我慢できるまでの鬼の気持ちなれるまで、続けるのもいいんじゃないでしょうか😳- 8月11日
-
あゆまい
妊娠おめでとうございます😍✨
私も1ヶ月前に生理が遅れて妊娠したかもと思った事があって、断乳しなきゃと焦りました😅
結果妊娠してなかったので、今はまだこの子の為におっぱい捧げようと思った気持ちを今思い出しました!
わかります‼️おっぱい飲んでる姿、たまらなく可愛いですよね❤️
幸せも感じます☺️
みーモンさんのおかげで、忘れていた気持ちを思い出す事ができました😭
いつかは必ず飲まなくなる日が来るんだし、それならこの子が望む限りギリギリまであげようかなと思ってきました‼️
幸い離乳食も良く食べてるし、私が我慢すれば良いだけですもんね(笑)
みーモンさん、断乳良く頑張りましたね✨
お腹に赤ちゃんいる中での育児お辛いでしょうけど、無理せずお身体ご自愛くださいね☺️
ありがとうございました❤️- 8月11日

K
うちも完母で3時間ごとに起きたり1、2時間で起きたりします💦
授乳しないと寝ない時とトントンしたら寝る時とバラバラです😅
離乳食も3回しっかり食べるのでお腹空いているわけではなさそうだし眠りの浅い子なのかなぁと思ってます💦
夜起きることはそんなにストレスじゃないからいいんですけど、虫歯が気になるから夜間授乳やめたほうがいいんかなぁと悩み中です😶
-
あゆまい
全く一緒ですね‼️
うちもお腹すいてるとかではなく、安心したいだけな気がします🤔
確かに虫歯も気になりますよね💦
歯科検診では朝と寝る前歯磨きしてれば今はまだ断乳しなくても大丈夫とは言われました❗️
夜起きるのストレス感じないなんて偉すぎます😣
私は寝不足がキツくてストレスです😱- 8月10日

れーちゃん
うちはミルクですが、離乳食後にはあげてないです⭐
朝起きた時と、夕方、寝る前だけです☺離乳食はどのくらい食べてますか?😊
うちは早い時期から夜起きなくて朝までぐっすりですがその子その子によって違うんでしょうね😭💦💦
-
あゆまい
離乳食がじゅうぶん足りてるんですね😊
うちも量は平均くらい食べてると思います!
眠い時に欲しがるので、精神安定剤的な部分が大きいみたいです😣
おっぱい大好き過ぎて、こんなんで卒乳できる日が来るのか心配ですよ😭- 8月10日

トモ10
私も完母で育てています!
離乳食後にすぐに母乳あげています!
9ヶ月までは夜中5、6回は起きてました😭その度に添い乳してました😭
3、40分で起きて泣くこともありました💦
子供も熟睡できず可哀想だし私も寝たいしで、10ヶ月を機に夜間断乳しました❣️
そしたら、朝までよく寝てくれるようになりました(´⊙ω⊙`)✨
-
あゆまい
夜中5.6回はキツイですね😱
2回食の時まで3.4時間とか空いていたので特に夜間断乳考えてませんでしたが、どうゆうわけか3回食にした途端1時間半から2時間おきに起きるようになったのでなんでなんだろう?と不思議です…
続くようならこちらも夜間断乳考えます😣- 8月11日

とととっと
寝る前だけミルク足し、他は母乳で育ててます。
うちも2〜3時間、ひどい時は30分ごとに起きてました。
さすがにキツくて8カ月の時に夜間断乳しました!
今では朝までぐっすり寝てくれるようになりました(^ ^)
日中はあゆまいさんと同じく授乳は食後1、2時間後くらいにあげてます。
夜寝れないの辛いですよね(>_<)
離乳食よく食べてくれるのなら夜間断乳チャレンジしてみてもいいかもしれないです(^ ^)
-
あゆまい
ミルクも嫌がらずに飲んでくれて偉いですね✨
朝までぐっすりで、水分は全く摂らないで平気なんですか⁈
それで寝起きの水分は麦茶とかですか?
できれば自然に回数減ってくれるのが1番の願いなんですが、あまりにも続くようなら夜間断乳考えてみます‼️- 8月11日
-
とととっと
うちも6ヵ月頃まで哺乳瓶拒否だったんです(>_<)
麦茶をスパウトであげるようになってから、あれ?哺乳瓶もいけるかも!と思ってミルクあげてみたら飲むようになりました!
夜間断乳始めた頃は夜中麦茶あげたりしてましたが、今は水分摂らなくても平気みたいです(^ ^)
寝起きは麦茶あげて、離乳食あげてます!
自然に減ってくれるのが一番ですよね(>_<)- 8月11日
-
あゆまい
うちはスパウトで麦茶あげてても、哺乳瓶はダメでした😱
同じゴムなのに何が気に入らないのかベーって👅舌を押し出してきました😂
水分摂らないで朝までぐっすり寝てくれるの理想形ですね✨
うちもそんな日が来るのか今は想像できませんが、もう少し様子見ていきたいと思います‼️- 8月11日

ぽっくり
・おっぱいは、精神安定剤として1日に2回くらい
・ミルクを朝に1回
・3回食
です。この前まで水分不足が心配で夜中にもう一回ミルクをあげていましたが、お茶を上手に飲めるようになったので朝だけにしました。
ミルクをあげていた時間に起きていましたが、毎回トントンで乗り切っていたら、21時〜6時まで寝るようになりました。でもたまに、うつぶせ寝にビックリして飛び起きることがあるので、こちらも「起きるかも」と思いながらいつも過ごしているかんじです。
-
あゆまい
1日2回のおっぱいでいいなんて羨ましいです❗️
おっぱい張ったりしませんか?
また、それだけ回数減ってもおっぱい出るんですね?
1日2回までは、どのように減らしたんでしょうか?
やはり夜間断乳ですか?
それとも自然にですか⁈- 8月11日
-
ぽっくり
だんだん真剣に飲まなくなってきたので、じわじわ間隔をあけていきました!
4時間おき→5時間おき→6時間おき…のような感じでさりげなく!
意外と、おっぱいははりませんでした。
量は減ったけれど、2回でも出ているみたい。途中で口をはなすと、母乳がポタポタするので🐄
夜間断乳は、3回食と共に始めました!
今は、朝のお昼寝のときに1回、夜寝る時に1回って、感じです。- 8月11日
-
あゆまい
すごい😳
じわじわさりげなく時間あけて成功するなんて😆✨
うちは安定の3時間おきが生まれてから変わらず、4時間あく日は本当に稀でした😭
無理に夜間断乳しないで減らせて素晴らしいです❗️
うちは眠い時にも欲しがるのでなかなか難しそうですが頑張って減らす努力してみます😣- 8月11日
あゆまい
そう、おっぱいあげるとコテンと寝るんですよね😬
だからやめられない😣
精神安定剤的な部分もあるし急に取り上げちゃうのも可哀想で💦
だけど睡眠不足がキツイ…😱