コメント
退会ユーザー
今妊娠9ヶ月で、もともと、一緒に過ごしていませんが、妊娠5ヶ月から連絡とっていないです。
さあにゃん
実母が嫌だったわけじゃないですが妊娠9ヶ月で家を出て、里帰り無しで産みましたよ〜
-
ありさ
里帰り無しで大丈夫でした?
産婦人科が少しあたしの場合
遠くなるんですけど対策とか
なにかしました?(><)- 8月10日
-
さあにゃん
緊急帝王切開でしたがなんとかなりました
産婦人科も車で片道40〜50分くらいでしたが、予定日まで自分で運転して健診行ってましたよー- 8月10日
-
ありさ
4.50分ですか?!遠いですね!
ならあたしは比較的近い方に
なるんですかね!- 8月10日
-
さあにゃん
まあでも慣れですね(笑)
1ヶ月健診も自分で運転して連れていきましたよ〜🙌🏻- 8月11日
-
ありさ
凄いパワフルですね😌
やぱ母は強しですかね😉
負けじとがんばります!- 8月11日
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚
一緒に住んではなく、近くに住んでいたのですが、隣の市まで引っ越しました。
うちは片っ端から産婦人科に電話して、分娩予約と病院変えられるか確認し、受け入れ出来ると言われた病院宛に紹介状を出して頂き、病院を変えましたよ。
里帰りももちろんしてません。
病院も、陣痛に備えて陣痛タクシーの予約していたので、最悪旦那が仕事で居なくても1人で産む用意はしてました。
-
ありさ
あたしも県外になるので
今更お金の面とかあるので
いいのかなぁとか
思いながら家を探してますm(_ _)m
里帰りしなくても大丈夫でした?
色々不便な事とかきついって思ったことあります?- 8月10日
-
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚
地域によってですが、産後ヘルパーというのはご存知ですか?お住まいの市役所などに確認すれば、もしかしたら産後ヘルパーが利用出来るかもです。
こちらの地域では、産後半年間、1時間三百円でヘルパーさんが1人から2人派遣されまして、掃除、洗濯、買い物、調理、子守り等、やってくれます。
おかげで里帰り無しでも随分余裕をもって生活する事が出来ました。ただ、半年までしか利用出来ませんので、極力早いうちに育児に慣れとく必要があるのと、赤ちゃんの様子次第ではありますが、出来るなら五ヶ月頃から離乳食を始めとくと、不慣れな時にヘルパーさんにも相談出来るのでおすすめです。- 8月10日
-
ありさ
そんな制度ある所が有るんですね
知らなかった😌😌…💦
子供が半年までってことですか?!ちょっと調べてみます😆- 8月11日
ありさ
産婦人科は近場になりますか?
実家が近くているですけど
ほんとに嫌でもう出ようとしてる
所なんですが産婦人科が遠く
なるんですよねm(_ _)m
退会ユーザー
うちは近い方だとおもいます。
どれぐらいかかってしまうんですか?
ありさ
15分くらいかかってしまいます(ㆆ_ㆆ)
退会ユーザー
15分でしたら、近い方だとおもいますよ!
私でしたら、出ちゃいますね!!
ありさ
1人目は促進剤打って人工破水
したのでもし破水してそっから
移動ってなったらどうしようとか
思ってるんで不安で…💦
でも実家にいるのも嫌なので
どーしても出たいので(笑)
大丈夫なら少し安心しました!
退会ユーザー
どーしても出たいなら出た方がいいですよ!
最後の1ヶ月のマタニティーライフ、実家で悩まされるのは勘弁ですね、、
私は陣痛タクシーには申し込んでいて、それでも緊急事態でしたら、救急車を呼ぶ気でいますよ 笑
ありさ
ほんと嫌ですm(_ _)m
陣痛タクシーですか?いいですね!
調べてみます!