
コメント

たま
自宅安静でした。37週まで飲んでいて、
やめましたが38週で促進剤で産みましたが
それでも入院から三日市かかりました。

はのか
37wになるまで飲んでて、そこから毎日1時間くらいお散歩して38w6dで出産でした🤗
子宮口は36wで2cm開いてました!
-
誠o(^o^)o
理想的なタイミングでの出産ですねo(^o^)o私も予定日よりは早く産みたいです!まだ下がってきている様子はなく胃も苦しいです😢お腹が張るのでウテメリン処方してもらいましたが頚菅は33㍉とまだまだありますしいざとなったらなかなか出てこないのではないかと少し心配です!
- 8月10日

ちゃん
私は37週で内服薬打ち切り
安静解除になり
37週2日に出産しました!
-
誠o(^o^)o
止めてすぐ産まれたんですねo(^o^)o頚菅とかって元々すごく短かったんですか!?私は頚菅の長さは充分だったのですがお腹の張りが時々ひどくなるためにウテメリン処方してもらっていたのですが頚菅そのものは33㍉とありますしお腹も下がってきている気配はなくもちろん子宮口も開いてきていると言われていないためいざとなったらなかなか出てこないのではないかと少し心配です!
理想としてはもうすごく苦しいので予定日前には産まれてほしいのですがウテメリンをつづけていたことでなかなか子宮口が柔らかくなったりしなかったらどうしようかと不安です😭- 8月10日
-
ちゃん
1ヶ月切迫で入院したのもあって
1.5センチから2.8まで
伸びたものの私も張りがひどくて
ちょっと動いただけでお腹は
カチカチでした(´・ω・`)
37週の検診では子宮口2センチ
って言われ37週2日、陣痛がきて
内診したときには子宮口6センチで
初産ながら3時間で産まれましたよ!
こればかりはほんとに誰も
予測できないですよね!
私は3ヶ月絶対安静で一切
動いてなかったにも関わらず
超スピード出産で先生も驚くほど
だったのでもう赤ちゃんの
タイミングしかないと思います😖
ドキドキ不安ではあると思いますが
無事に安産でありますよーに💓- 8月10日
-
誠o(^o^)o
産まれる時は赤ちゃんと相性バッチリだったのかもしれないですね!
赤ちゃんはずっとずっと早くママに会いたかったんだと思います✨
私も安産だといいのですがこればかりは人それぞれだから怖いところですよね😭来週になったら正産期に入るので運動してリラックスして出来るだけ早く赤ちゃんに会えるように頑張ります✨- 8月10日

やんぴさん
私は37週でやめて38週と3日で陣痛がきましたよ😊
-
誠o(^o^)o
私もそのくらいに理想としては産みたいのですがf(^^;)お腹の張りがひどくてウテメリン飲んでいるのですが頚菅は33㍉と十分にありますしお腹も下がってきている気配はなくもちろん子宮口も開いてると言われてないのでどうなるかドキドキです!
理想としてはもうすごく苦しいので予定日よりは早く産みたいのですがf(^^;)- 8月10日
-
やんぴさん
頸管はわかりませんが私もお腹が下がってきてる感じもなく最後の検診で子宮口も開いてないと言われたのに38週と3日で陣痛がきました😂ちなみに最後の検診は37週と4日でした!!もう寝てても起きてても苦しいですよね😔赤ちゃんのタイミングなので大変でしょうが頑張ってください!!
- 8月10日

かな
37週でやめて、38週3日で破水して、翌日促進剤を点滴して4時間後に産まれました。
-
誠o(^o^)o
みなさん38週が多いですね!!赤ちゃんの体重とかも関係あるのでしょうか?できれば早く会いたいです!
- 8月10日

うさぴょん
うちはまだ薬があるのでまだ飲んでます(ง •̀_•́)งこどもの体重もまだちいさく(。•́•̀。)💦処方されてる薬があるまでは飲もうと思ってますヾ(^。^*)
ちなみに一人目は切迫で入院していて、36wで退院しましたが37まで薬飲んでました!それ以降は飲まずでしたが、38w3dで子宮口が開き、その後促進剤でうみましたね!
-
誠o(^o^)o
みなさん38週が多いですね!!ウテメリンを飲んでいるとやめた途端早く陣痛くる人となかなか産まれない人に別れると聞いた事があって、不安になりました。
- 8月10日

おうちゃんmama
38週くらいにやめ、38w5dに超スーパー安産でうまれました!
ウテメリンずっと飲んでいて入退院繰り返してました
-
誠o(^o^)o
38週まで飲んでいたんですね!でもそのあとすぐ産まれて良かったですね✨重めの切迫早産だったのですか?
- 8月10日
-
おうちゃんmama
はじめは軽かったんですが、中期位から悪化しまして腹圧が強く貼りどめ限界まで点滴で、32週にようやく退院出来たのですが絶対安静でじたくにこもってました。
- 8月10日

彩ママ
37wまで飲んでいて37w2で破水?尿もれ?のようなものがあり37w3の23時半破水→37w4d午前11時44分に産まれました(^^)
-
誠o(^o^)o
やめてすぐだったのですね!結構重めの切迫早産、または頚菅が極力短かったのですか?
- 8月10日
-
彩ママ
すぐでしたね💦
切迫早産ぎみでなるべく安静にしててね!との事で25wから仕事を休みほぼ家で寝ていました(^^)子宮頸管は2.5とか3センチでしたよ🙁- 8月10日
-
彩ママ
ちなみに、常にお腹が張っていると言われていました!自分ではそんなに自覚なかったのですが💦
- 8月10日

yheママ
37wまで飲む予定でいたのですが、辞める前に産まれました!💧
お産も張りどめを流しながらしたので、陣痛に勝てるものは無いんだなとか思いながらお産しました(笑)
-
誠o(^o^)o
36週くらいで早産してしまったのですか??やっぱり飲んでいても陣痛は始まってしまうのですねー!自宅安静とかでしたか?
- 8月10日
-
yheママ
早産扱いですがほぼ正産期でした!
始まります!私は破水してしまいました。入院して退院後でした!一応37w迄安静にということで!- 8月10日

なごママ
37wまで1日6錠飲んでいて、40w5dで産まれました(´∀`)
全然産まれなかったです(笑)
-
誠o(^o^)o
一日6錠多いですね!!
私も4錠飲んでいるのでいざとなったらなかなか産まれなかったらどうしようと心配です😢- 8月10日

おちな
妊娠初期から飲める張りどめを
ずーっと服用していて、
自宅安静を繰り返し
36週いっぱいまで服用していました。
子宮頸管は最終的に3.5mm程度はあったんですが、張りが多かったので💦
37週に入ってから毎日1時間以上の散歩、雑巾がけはかかさずやりました✌️
38wの検診で、子宮口指1本分しか開いてなかったですが、2時間の散歩に増やし(笑)
結局出産したのは39w0dでした( ˙ᵕ˙ )
-
誠o(^o^)o
とてもがんばり屋さんですね!!とても苦しくて来週から動かなければいけないのに、ちゃんとしっかり動けるか心配です。胃がとても苦しくて足裏も痛いです😭
- 8月10日
誠o(^o^)o
何かあって促進剤使用されたんですか?今週いっぱいウテメリン処方されていますがお腹が苦しくて正産期になったらどちらかというと早く産みたい気持ちでいます!笑っ
でも子宮口が開いているわけではなく頚菅のながさも33㍉とまだまだあるので不安なところですf(^^;)
たま
急に37週の健診で高血圧になりました。それで翌日入院に。
私も早く産みたかったのですが
促進剤の激痛に
臍のを巻いてておりず、痛さで死にそうでした。
次女とか超らくだったのに。
たま
ちなみに次女は8日遅れましたが
今回は2週間前で子宮口は口開いてきてて
入院の朝におしるしきたので
赤ちゃんの準備もはやかったようですよ。