
コメント

若は
わたしも去年までは夏暑い日まではわたしだけが寝れませんでした。辛いですよね。ただ、寝れる時にお昼寐を30分とかすると、スッキリするのて、上のお子さん起きてても寝ちゃえばいいんですよ。自分の身体をいたわらないとです
若は
わたしも去年までは夏暑い日まではわたしだけが寝れませんでした。辛いですよね。ただ、寝れる時にお昼寐を30分とかすると、スッキリするのて、上のお子さん起きてても寝ちゃえばいいんですよ。自分の身体をいたわらないとです
「ココロ・悩み」に関する質問
同世代の人とならなんとなく共通の話題があるので会話もできますが、周りが親世代しかいない職場で働くのが初めてなのでどう振る舞えばいいのか… 友達になる必要はないけど、コミュニケーションは取ってて損はないしなん…
姉妹育ちの方仲良いですか? 次女の性格が無理 縁切るか悩みます。 大卒で友達は沢山いたり スポーツで県や全国行っている 結婚→妊娠出産→離婚→再婚→妊娠出産 違う人との子供 離婚した時は実家に暮らし今はアパート …
地域の小学校に入学した子どもがいます。 クラスに派手な髪色のお子さんと保護者の方がいます。 偏見だとはわかっていますがあまり関わりたくない気持ちです。自分自身もコミュニケーション苦手なので どのような距離感で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はちみつ
遅くなってすみません❗
返信ありがとうございます😆
そうですね💦寝不足は良いことなくて(涙)
無理しないようにします★