※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまmama
子育て・グッズ

母親から子供に愛情とはどう言う事をすれば愛情をあげられてるって言うんでしょうか?

母親から子供に愛情とはどう言う事をすれば愛情をあげられてるって言うんでしょうか?

コメント

deleted user

日常を共に楽しく送れれば良いと思います

  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    グズグズが酷かったり機嫌悪かったりした時はどう対象してあげてるんですか?

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しっかり、叱り
    理解できたら抱き締めてあげるとか(^-^)

    • 8月11日
  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    グズグズしたりしててもしっかり、叱るんですか?

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、2歳の子がいるので
    1歳はあまりグズグズ経験がなくて対象法 わかりません ごめんなさい

    • 8月11日
  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    2歳の子はもう叱られてる事って分かってたりするもんなんですか?

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳半くらいからわかりますよ(^o^)
    ごめんねも言います

    そのご、抱き締めれば大丈夫(^_^)v

    • 8月11日
なちゃん77

抱き締めてあげたり、笑顔で接してあげたり、イチャイチャしたり…ですかね😊
「大好きだよ~」って、言葉にして伝えることも大事かな?と思ってます😊

まめ

大好き~ちゅーって毎日してます♥

旦那には見られたくないのか、二人の時だけすごくにっこにこです☺

マイメロディ

目を見て話すとか触れ合うとかで十分と思います。
逆にずっと目を見て話さない。スマホばかり。テレビばかりとかは放置されてる感があります。

  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    おはようございます☀
    そう言う事で十分愛情はあげられてるんですね😢実は、仕事(辞めましたが)とか家の事とかでイライラしたりしてて義姉さんから息子くんが可哀想とかそれならあたしが息子くんの母親変わりになって愛情いっぱいあげるなど可哀想な思いさせないとかって旦那に言ってたみたいでなんか腹立つのと自分は母親失格なのかなって責めちゃって気持ちがブルー⤵⤵なんです…
    すいませんこんな話をして😢
    こっちからすれば義姉さんもどうなのよ!って思いますが!すいません⤵下らない話をしてしまい!

    • 8月10日
  • マイメロディ

    マイメロディ

    愛情なんて目に見えてるものではないので可哀想とか他人からどうこう言われる筋合いないですし、気にしなくていいですよー⸜( ⌓̈ )⸝
    子供が求めてる事に対して真剣に向き合って行くとかが大切だと思うし、愛情があったかなかったかなんて結果子供が大きくなって愛情の感情が分かるようにならないと分からないですよー(´ω`)

    • 8月10日
  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    少し気持ちが楽になりました‼😢マイメロディさんほんとにありがとうございます🙇そんな事を言われほんと悲しくもなったりそこまで言われるならいっそのこと旦那と離婚しようとまで考えちゃってました…
    義姉さんも今大変で他の家庭の事をあーだこーだって言いたいのかもしれませんね💢😫旦那に不倫されたりして…

    • 8月10日
  • マイメロディ

    マイメロディ

    いえいえ!とんでもないです☻
    それは!義理姉も大変なんですね…
    他所の幸せが羨ましいんじゃないですか?⸜( ⌓̈ )⸝
    自分が愛されたいのかも…⸜( ⌓̈ )⸝

    • 8月10日
  • ゆうまmama

    ゆうまmama

    いろいろと大変みたいです(><)
    羨ましいって言うのも関係あるんでしょうかね?自分が愛されたいんでしょうか?そう言う時なのかもしれませんね‼それにしても腹立ちますが…
    愛情愛情って‼

    話変わり、マイメロディさんのお子さんは子供用ジュースとか野菜ジュースとか飲ませてましたか?
    それともなるべく麦茶などをあげたりしてますか?

    • 8月11日
  • マイメロディ

    マイメロディ

    最近になってやっとジュース飲ませ出しました!
    でも基本はお茶です(´ω`)
    お出かけとか特別な時だけジュース買いますけど、家では常備しません⸜( ⌓̈ )⸝
    私がお茶だけあれば十分なので、買うことすらあまり無いんですけど、パパや周りの人からもらったりとかで徐々に飲む機会が増えて来ました( ˙-˙ )笑

    • 8月11日