
コメント

ダダンダン
ビンとか袋に入ってる離乳食いいですよー!
調理済みなので、出先で温められない時とかそのままあげられて便利です!
ビンだとお皿も必要ないので、洗い物も出ないですし😊

はる
うちは、2泊なら瓶のベビーフード持って行ってました。お義母さんがお粥たいてくれたりしましたが、ちょっと硬かったり(^^;)
10倍粥のみならたかせてもらって小分け冷凍でもいいかもですね。でも、大変ならその時くらいベビーフードでもいいと思います。
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
まだ少量しか食べないので2泊なら炊くよりベビーフードの方が良さそうですね!- 8月9日

みっぽり
私も迷ってました😩💨
私は二回食なのでどこか出かけることも考えて一応ベビーフード持っていこうと思います!
5ヶ月だったらまだ初めたてでそんなに量も食べないですよね😌
私だったら瓶は一回で食べきらないと思うので、食べる分だけ作れる粉末にすると思います😌
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
ベビーフードにしようと思います!- 8月9日

はじめてのママリ🔰
先月帰省した時は、瓶は量が多いので和光堂のフリーズドライ持って行きました!
食べてくれるか分からないので、事前に家で試してみるのをお勧めします(^^)
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
事前に試してみます!- 8月9日

リラックマーくん
お粥だけなら粉末の方がいい気がします☺︎
瓶詰めのだと出汁も入ってますし、まだそういうのも口に入れたことないなら粉末の方が無難かなーと( ˘ᵕ˘ )
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦
出汁まだ与えていないのでそこも気になっていて…😅- 8月9日

®️
瓶の便利ですよ~🙂
私もお盆義祖父母の家に行くので瓶のも何個か持っていこうとか思ってます(^^)
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
瓶だといつでもすぐ食べさせられますもんね!- 8月9日

ひよりんママ☆
まだ10倍粥しか食べさせていないなら、2日だけ離乳食をお休みしてもいいと思います。
お盆で、野菜などの新しい食材を食べさせて何かあっても義実家の近くの小児科を探すのも大変ですし…。
まだ食事というより、母乳やミルク以外の食べ物に慣れてもらう時期なので、私なら自宅に戻ってから、離乳食を進めると思います。
-
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
お休みするという考えも、頭に入れておきます!- 8月9日
Kちゃんママ☆
コメントありがとうございます😊
ベビーフードが便利で良さそうですね!