※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nzm
妊娠・出産

自宅で娘と2人きりの時、どう過ごすか悩んでいます。夫は忙しく、私も最低限の動きが必要かな…。

自宅安静になったとき、娘と2人きりの時ってどーしますか??💦
やはり最低限は動きますよね?😥💦
旦那もお盆休みはいるのですが、明日、明後日は休めないみたいで、昼までは寝てるし、午後からは夜勤でいないです…◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

コメント

やちゃ

切迫とゆわれたんですか?😥
わたしも、わかりたての時切迫とゆわれ
安静でしたが最低限は動いてました…
洗濯とご飯の後片付けお風呂は旦那がしてくれました。

  • nzm

    nzm

    腹痛、お腹の張り、茶色いオリモノがあるので、切迫防止の薬と張り止めの薬飲んでます😅やはり最低限はやらなきゃですよね…😅💦
    もう年長さんだから、だいたい1人でやれることはやれるのですが😅💦

    • 8月9日
ぱんだ

もう9週間も自宅安静です。

いつもは 実母や姑がお手伝いに来てくれます。いない時は 最低限なことは 動きます。最小限で(T ^ T)

  • nzm

    nzm

    大丈夫ですか??😢
    辛いし、不安ですよね…😢
    わたしも今は実家なのですが、明日帰らなきゃいけなくて💦
    子供が小さいわけじゃないし、なんとかなりますかね😅

    • 8月9日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    うちも小1の子は 何かとやってくれるので助かりますが たまに 疲れてる時があるので 頼りすぎも申し訳ないなって反省したり😫
    でも ママ大変だからと教えて 手伝ってもらった方がいいですよ😭

    • 8月9日