※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

30wで健診に行ったら早産の危険性がある菌が陽性。GBSは消毒すれば大丈夫と言われたが心配。同じ経験の方いますか?

30wで今日健診にいってきたのですが、GBSとあともう一つどんな菌かわかりませんが早産の危険性がある菌で陽性がでました。と言われました。早産の危険性がある菌は毎回消毒して心配しなくていいと言われたのですがやっかいなのがGBSという感じで説明をうけました。
説明を聞いてるととても怖くて…
同じこと言われていた方いらっしゃいますか?

コメント

minmin

GBS陽性でした!
赤ちゃんが産道を通るときに感染する可能性があると言われて陣痛が始まった時に点滴しながら出産しましたが産後今のところなにも無いですよー!

点滴すれば大丈夫です~と言われてたのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います☺

  • きなこ

    きなこ

    変な菌なんですか?
    防ぎようはなかったのかな…

    • 8月9日
  • minmin

    minmin

    溶連菌のことですよ~元々持っている菌って言ってました!なので予防もなにも無いと思います!

    そんなにナーバスにならなくても大丈夫ですよ☺

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    もともとある菌なんですね。
    死亡とか色々でてきたから子供に申し訳なくなってしまって
    少し安心しました!ありがとうございます!

    • 8月9日
みゆ

私もGBS陽性でしたよ!
参院では出産時に点滴すれば問題ないからー!って感じでした😅
実際生まれた子は特に何も問題なしでしたよ(*´`)

  • きなこ

    きなこ

    点滴まにあわなかったらどうしよう…

    • 8月9日
  • みゆ

    みゆ


    多分ですが、初産ならそんなにすぐ生まれないと思いますよ(*´`)
    10分間隔で病院に行けば充分間に合います☺️
    私は経産婦で病院についた時は3分間隔、着いて2時間後に出産でしたが大丈夫でした!(●´ω`●)

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    病院に運ばれたらGBSのことを伝えるんですよね?
    そんな余裕ありますか?

    • 8月9日
  • みゆ

    みゆ

    自分で伝えることは無かったですよ!
    病院側でこの患者さんはGBSだから点滴入れてーって勝手に指示が飛んでました(ง •̀_•́)ง

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    ならよかったー!
    ありがとうございます!

    • 8月9日
☆

私も陽性でした!
周りに同じような方がいなくて不安でした😱
結局予定日過ぎての計画になったので点滴は促進剤と一緒に落として、産後の赤ちゃんの検査も異常無しでした!
感染して発症する確率はとても低いらしいので、先生もそこまで心配する必要ないですっておっしゃってました🤔

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    これから毎回検診のために消毒しますとか点滴しますとか一気に話をされて不安だけのこってしまぅたので…

    • 8月9日
たけママ☆

私も2人目が陽性で点滴間に合うか心配なくらい進みが早く病院ついてすぐ全開になり分娩室行きで焦りましたが点滴して先生くるまで産まないように頑張り点滴は多分10分したかな?ってほどでしたが元気に育っています✨
点滴すれば大丈夫みたいなので私は陣痛来て病院に連絡した時にGBS陽性と言われてますと伝えてから向かいました!😄
説明聞いた時は私も不安で怖かったですが大丈夫と信じて頑張って下さい😌🍀

  • きなこ

    きなこ

    ご自分で伝えたのですね!
    たしかにほとんど赤ちゃんに感染しないからとは言われました!
    ちょっと安心です!ありがとうございます!

    • 8月9日